特許
J-GLOBAL ID:200903032214431321
観測装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-354667
公開番号(公開出願番号):特開平11-180400
出願日: 1997年12月24日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】 観測目標をいつでも、どこでも、誰でも端末にアクセスするだけで観測目標の探索及び決定と、撮像機の撮像条件設定が可能となり、しかもいかなる観測目標も迅速かつ良好な撮像条件で撮像が可能な観測装置が待望されていた。【解決手段】 複数の空間航行体と、地表画像データを取得する撮像機と、運用計画機、運用管制装置、及びレコーダを具備し、運用管制と撮像指示を行う第1の地上局と、運用管制装置、及びレコーダを具備し、運用管制と撮像指示を行う第2の地上局と、地理情報データベースを格納した第1のメモリ、空間航行体情報データベースを格納した第2のメモリ、撮像予約データベースを格納した第3のメモリ、及びソフトウェアを格納したメモリを具備し、情報蓄積を行う第3の地上局と、計算機と、ソフトウェアを格納した第5のメモリを具備し、観測目標設定をする第4の地上局及び第5の地上局とにより構成され、互いの地上局が通信回線で接続されており、運用計画機で観測目標に最も近い地上局と空間航行体を選択して撮像する。
請求項(抜粋):
地球の上空を所定の高度で航行する複数の空間航行体と、上記空間航行体に地球を指向するように搭載され、地球表面の画像データを取得する撮像機と、上記複数の空間航行体の運用条件と上記撮像機の撮像条件を解析する運用計画機、上記空間航行体と情報授受して空間航行体と撮像機を運用制御する運用管制装置、及び上記撮像機の撮像した画像データを受信し記録するレコーダとを備えた第1の地上局及び第2の地上局と、地球上各地の地理情報及び位置情報を記述した地理情報データベースを格納した第1のメモリ、空間航行体の軌道条件や地上通過時刻及び撮像機の視野範囲を記述した空間航行体情報データベースを格納した第2のメモリ、及び観測目標を設定して撮像予約したデータを記述する撮像予約データベースを格納した第3のメモリ、及び上記第1から第3のメモリの格納するデータベースにアクセスして情報を処理するソフトウェアを格納した第4のメモリを備えた第3の地上局と、パーソナルコンピュータ等の計算機、及び上記第3の地上局の有するデータベースや第4のメモリにアクセスして上記計算機上で動作させるソフトウェアを格納した第5のメモリを備えた第4の地上局及び第5の地上局とにより構成され、上記第1から第5の地上局同士が互いに通信回線で接続されており、かつ上記運用計画機が、上記複数の空間航行体の中から、上記第3のメモリに格納された撮像予約データに対して最も近い距離に位置する第1または第2の地上局と、最も近い距離を航行する空間航行体とを選択して最も近い第1または第2の地上局から上記撮像機に撮像指示を与える手段を有することを特徴とした観測装置。
引用特許:
審査官引用 (10件)
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-064316
出願人:日本電気株式会社
-
地球形状計測装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-281724
出願人:三菱電機株式会社
-
事後解析型衛星測位システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-088419
出願人:日本無線株式会社
全件表示
前のページに戻る