特許
J-GLOBAL ID:200903032425089328

洗顔水の生成方法及び洗顔水の生成装置及び洗顔水

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-229942
公開番号(公開出願番号):特開平11-060429
出願日: 1997年08月26日
公開日(公表日): 1999年03月02日
要約:
【要約】【課題】皮膚のトラブルが少なく、洗顔後も肌を乾燥させない保湿効果を有する洗顔水の生成方法を提供する。【解決手段】 有機酸が10-4モル/リットル以上、有機酸塩が10-3モル/リットル以上添加され、遊離塩素除去能を有する還元剤が添加された水溶液を用意する。この水溶液を電気分解する。電気分解の前後においてこの水溶液のpHは4.5〜6.5の範囲内でほとんど変化しない。且つ電気分解の前後においてこの水溶液に含まれる酸化剤及び還元剤から成る酸化還元系の酸化還元電位が低下する。
請求項(抜粋):
有機酸が10-4モル/リットル以上、有機酸塩が10-3モル/リットル以上添加され、遊離塩素除去能を有する還元剤が添加された水溶液を電気分解することを特徴とする洗顔水の生成方法。
IPC (4件):
A61K 7/00 ,  A61K 31/19 ABF ,  C02F 1/46 ,  C02F 1/70
FI (4件):
A61K 7/00 B ,  A61K 31/19 ABF ,  C02F 1/46 Z ,  C02F 1/70 Z
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る