特許
J-GLOBAL ID:200903036004451848

地図データベース装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-009670
公開番号(公開出願番号):特開平10-187033
出願日: 1997年01月22日
公開日(公表日): 1998年07月14日
要約:
【要約】【課題】各レベル間での同一道路に関するデータの対応づけや異種データ間での同一道路に関するデータの対応づけを簡単にする。【解決手段】地図上の道路を、道路の最小単位である複数のリンクと、複数のリンクの始点と終点上のノードとからなるリンク列データとして表す。地図データベース装置は、縮尺率の異なる複数のレベルの道路地図表示用データを備える。上位レベルのリンクに対応する下位レベルのリンク列のリンク列情報には、上位レベルのレベル番号と、そのレベルのリンク番号とを含むレベル間統合リンク番号を付与する。
請求項(抜粋):
始端と終端にノードを有するリンクを複数接続したリンク列として道路を表すとともに、縮尺率の異なる地図ごとに別々に設けられた複数のリンク列データが格納される地図データベース装置において、縮尺率の小さい上位レベルに含まれるリンクと共通する、縮尺率の大きい下位レベルのリンク列を表すデータとして、前記上位レベルのレベル番号および共通する上位レベルのリンクのリンク番号を含むレベル間統合リンク番号が設けられていることを特徴とする地図データベース装置。
IPC (3件):
G09B 29/00 ,  G06T 1/00 ,  G08G 1/0969
FI (3件):
G09B 29/00 A ,  G08G 1/0969 ,  G06F 15/62 335
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (6件)
  • リンク情報管理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-048335   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開平3-054590
  • 地点検索装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-188050   出願人:日本電装株式会社
全件表示

前のページに戻る