特許
J-GLOBAL ID:200903038697054513

リパーゼ阻害剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西尾 章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-032284
公開番号(公開出願番号):特開2005-053891
出願日: 2004年02月09日
公開日(公表日): 2005年03月03日
要約:
【課題】膵リパーゼあるいは細菌性リパーゼの阻害効果に優れ、しかも多くの植物に含有されて安全性に優れ、肥満化傾向あるいはニキビや皮膚炎などに有効に対応できるリパーゼ阻害剤を提供すること。 【解決手段】リパーゼ阻害剤は、3,4-ジヒドロキシフェニルカルボン酸又はその塩、3,4-ジヒドロキシフェニルカルボン酸又はその塩の含有物、没食子酸又はその塩、没食子酸又はその塩の含有物からなる群から選ばれた1種又は2種以上を有効成分として含む。このリパーゼ阻害剤において、3,4-ジヒドロキシフェニルカルボン酸又はその塩は、カフェー酸又はその塩、ロスマリン酸又はその塩のいずれかとしても良い。また、これらのリパーゼ阻害剤を含む飲食物としても良い。 【選択図】なし
請求項(抜粋):
3,4-ジヒドロキシフェニルカルボン酸又はその塩、3,4-ジヒドロキシフェニルカルボン酸又はその塩の含有物、没食子酸又はその塩、没食子酸又はその塩の含有物からなる群から選ばれた1種又は2種以上を有効成分として含み、膵リパーゼを阻害するリパーゼ阻害剤。
IPC (11件):
A61K31/192 ,  A23L1/30 ,  A23L2/38 ,  A23L2/52 ,  A61K31/216 ,  A61K35/78 ,  A61P3/04 ,  A61P17/00 ,  A61P17/10 ,  A61P43/00 ,  C12N9/99
FI (14件):
A61K31/192 ,  A23L1/30 B ,  A23L1/30 Z ,  A23L2/38 C ,  A23L2/38 Z ,  A61K31/216 ,  A61K35/78 C ,  A61K35/78 Q ,  A61P3/04 ,  A61P17/00 ,  A61P17/10 ,  A61P43/00 111 ,  C12N9/99 ,  A23L2/00 F
Fターム (40件):
4B017LC04 ,  4B017LG15 ,  4B017LK08 ,  4B018MD09 ,  4B018MD61 ,  4B018ME01 ,  4B018ME14 ,  4C088AB14 ,  4C088AB21 ,  4C088AB38 ,  4C088AB46 ,  4C088AB51 ,  4C088AC01 ,  4C088AC03 ,  4C088AC04 ,  4C088AC05 ,  4C088AC13 ,  4C088AC20 ,  4C088BA08 ,  4C088CA03 ,  4C088CA11 ,  4C088MA52 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA70 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZC20 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA19 ,  4C206DA21 ,  4C206DB20 ,  4C206DB54 ,  4C206KA01 ,  4C206MA01 ,  4C206MA04 ,  4C206MA72 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA70 ,  4C206ZA89 ,  4C206ZC20
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る