特許
J-GLOBAL ID:200903040399981333
半導体メモリの製造方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-049526
公開番号(公開出願番号):特開平10-247724
出願日: 1997年03月05日
公開日(公表日): 1998年09月14日
要約:
【要約】【課題】 高い誘電率の誘電体層による容量が形成された後の全てのエッチング工程で発生する誘電体層の劣化の防止または誘電体層の劣化回復の容易化を図る半導体メモリの製造方法を提供する。【解決手段】 (a)でSiO2 層1とPt/Ti層2と強誘電体層3と上部電極層4とを順次積層して半導体素子を形成し、(b)でレジスト層5を上部電極層4上に選択的に形成する。(c)及び(d)でCl2 とArとの混合ガスを用いたECRプラズマエッチングによって上部電極層4をエッチングし、(e)で強誘電体層3を別組成のCl2 とArとの混合ガスでエッチングして(f)のように上部電極層4及び強誘電体層3のレジスト層5が形成された部分のみを残す。(g)でレジスト層5を除去し、(h)で酸素中において600°Cで30min程度の熱処理を行う。
請求項(抜粋):
高い誘電率の誘電体層を含んで容量が形成される半導体メモリの製造方法であって、反応性イオンエッチングにより前記容量を形成した後の各層のエッチングを行う工程と、前記容量のエッチングを行った後に熱処理を行う工程とを有することを特徴とする半導体メモリの製造方法。
IPC (9件):
H01L 27/108
, H01L 21/8242
, H01L 21/3065
, H01L 27/04
, H01L 21/822
, H01L 27/10 451
, H01L 21/8247
, H01L 29/788
, H01L 29/792
FI (5件):
H01L 27/10 651
, H01L 27/10 451
, H01L 21/302 N
, H01L 27/04 C
, H01L 29/78 371
引用特許:
審査官引用 (8件)
-
半導体装置の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-016829
出願人:松下電子工業株式会社
-
半導体装置およびその製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-144273
出願人:日本電気株式会社
-
半導体装置の製造方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-083736
出願人:日本電信電話株式会社
-
半導体装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-245859
出願人:セイコーエプソン株式会社
-
特開昭64-015932
-
配線形成方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-329103
出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立マイコンシステム
-
特開平2-208978
-
半導体メモリセル及びその作製方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-091587
出願人:ソニー株式会社
全件表示
前のページに戻る