特許
J-GLOBAL ID:200903041733941158 腫瘍抗原のスクリーニング方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者: 代理人 (3件):
廣田 雅紀
, 小澤 誠次
, 岡 晴子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-335382
公開番号(公開出願番号):特開2004-097199
出願日: 2002年11月19日
公開日(公表日): 2004年04月02日
要約:
【課題】転移性腫瘍等ヒトの遠隔腫瘍に対しても抗腫瘍効果を示すなど、癌に対する免疫療法が可能な抗腫瘍免疫反応を誘導できる腫瘍抗原のスクリーニング方法や、該スクリーニング方法により得られる腫瘍抗原や、それをコードする遺伝子等を提供すること。【解決手段】単純ヘルペスウイルス又は単純ヘルペスウイルスグリコプロテインを、腫瘍組織に直接投与して腫瘍特異的細胞障害性Tリンパ球(CTLs)を誘導し、かかる誘導された腫瘍特異的CTLsと、腫瘍及び/又は精巣に由来するcDNAライブラリーとを用いたり、腫瘍特異的IgGを誘導し、かかる誘導された腫瘍特異的IgGを含む血清と、腫瘍及び/又は精巣に由来するcDNAライブラリーとを用いて、腫瘍抗原ペプチドをスクリーニングする。
請求項(抜粋):
単純ヘルペスウイルス又は単純ヘルペスウイルスグリコプロテインを、腫瘍組織に直接投与して腫瘍特異的細胞障害性Tリンパ球(CTLs)を誘導し、かかる誘導された腫瘍特異的CTLsと、腫瘍及び/又は精巣に由来するcDNAライブラリーとを用いることを特徴とする腫瘍抗原のスクリーニング方法。
IPC (14件):
C12N15/09
, A01K67/027
, A61K38/00
, A61K39/395
, A61P35/00
, C07K14/82
, C07K16/32
, C12N1/15
, C12N1/19
, C12N1/21
, C12N5/10
, C12Q1/02
, G01N33/53
, G01N33/566
FI (16件):
C12N15/00 A
, A01K67/027
, A61K39/395 H
, A61P35/00
, C07K14/82
, C07K16/32
, C12N1/15
, C12N1/19
, C12N1/21
, C12Q1/02
, G01N33/53 D
, G01N33/53 M
, G01N33/566
, C12N5/00 A
, C12N5/00 B
, A61K37/02
Fターム (63件):
4B024AA01
, 4B024AA11
, 4B024BA36
, 4B024CA04
, 4B024CA11
, 4B024CA12
, 4B024DA02
, 4B024DA03
, 4B024DA06
, 4B024GA12
, 4B024GA14
, 4B024HA11
, 4B024HA17
, 4B063QA08
, 4B063QQ08
, 4B063QQ42
, 4B063QQ79
, 4B063QR32
, 4B063QR48
, 4B063QR77
, 4B063QS33
, 4B065AA26X
, 4B065AA91Y
, 4B065AA93X
, 4B065AB01
, 4B065CA24
, 4B065CA45
, 4B065CA46
, 4C084AA02
, 4C084AA07
, 4C084BA01
, 4C084BA08
, 4C084BA17
, 4C084BA21
, 4C084BA26
, 4C084CA23
, 4C084CA53
, 4C084CA56
, 4C084DA27
, 4C084NA14
, 4C085AA03
, 4C085BB01
, 4C085BB11
, 4C085CC05
, 4C085CC07
, 4C085CC08
, 4C085CC21
, 4C085CC26
, 4C085CC31
, 4C085DD23
, 4C085DD62
, 4C085EE01
, 4H045AA10
, 4H045AA11
, 4H045AA20
, 4H045AA30
, 4H045BA10
, 4H045CA41
, 4H045DA75
, 4H045DA86
, 4H045EA28
, 4H045EA51
, 4H045FA74
前のページに戻る