特許
J-GLOBAL ID:200903042352807664

正極活物質およびこれを用いた非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 内藤 照雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-213298
公開番号(公開出願番号):特開2003-031219
出願日: 2001年07月13日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 高率充放電性能及び充放電サイクル性能に優れ、高い安全性を有する高エネルギー密度の非水電解質二次電池を作製可能な正極活物質およびこれを用いた非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】 組成式Li<SB>(1+a)</SB>[Mn<SB>x</SB>Ni<SB>y</SB>Co<SB>z</SB>M<SB>b</SB>]O<SB>2</SB>(MはMn、Ni、Co、Li以外の元素)で表され、前記組成式中の係数が下記関係式を満たす複合酸化物を含有する正極活物質。また、この正極活物質を主要構成成分とする正極、セパレータ及び負極を具備する非水電解質二次電池。〔組成式において,0≦a≦0.1,-0.1≦x-y≦0.1,y≦x+z+b,0<z≦0.4,0.3≦x,0.3≦y,x+y+z+b=1である。〕
請求項(抜粋):
組成式Li<SB>(1+a)</SB>[Mn<SB>x</SB>Ni<SB>y</SB>Co<SB>z</SB>M<SB>b</SB>]O<SB>2</SB>(MはMn、Ni、Co、Li以外の元素)で表され、前記組成式中の係数が下記関係式を満たす複合酸化物を含有する正極活物質。0≦a≦0.1-0.1≦x-y≦0.1y≦x+z+b0<z≦0.40.3≦x0.3≦yx+y+z+b=1
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
Fターム (35件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029DJ17 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ13 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA02 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA15 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050FA02 ,  5H050FA19 ,  5H050GA02 ,  5H050HA00 ,  5H050HA02 ,  5H050HA07 ,  5H050HA13 ,  5H050HA14 ,  5H050HA20
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る