特許
J-GLOBAL ID:200903042783010569

プラスチックの分離回収方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-023513
公開番号(公開出願番号):特開2004-230774
出願日: 2003年01月31日
公開日(公表日): 2004年08月19日
要約:
【課題】廃プラスチックを適切に処理やリサイクルをするために、PE、PP、PS等の溶融温度の低い非塩素含有プラスチックと、PVC、PVDC等の塩素含有プラスチックや溶融温度の高いPETとを適切に分離回収することができるプラスチックの分離回収方法を提供する。【解決手段】廃プラスチック1を、溶融造粒装置20によって所定の温度で溶融造粒し、造粒された粒状物と造粒されなかった非粒状物の混合物4を、乾式比重形状分離装置30によって、粒状物の構成比率の高いもの5と、非粒状物の構成比率の高いもの6と、それらの中間の構成比率で粒状物と非粒状物が混合したもの7との3種類に分離して回収する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
2種類以上のプラスチックを含有する廃プラスチックを攪拌して前記廃プラスチックを昇温させ、前記廃プラスチックが所定の温度に達したら前記廃プラスチックを冷却することにより、前記廃プラスチックの一部を造粒させ、残りの部分を造粒されないままの状態とした後、造粒された粒状物と造粒されなかった非粒状物とを、粒状物の構成比率の高いものと、非粒状物の構成比率の高いものと、それらの中間の構成比率で粒状物と非粒状物が混合したものとの3種類に分離して回収することを特徴とするプラスチックの分離回収方法。
IPC (6件):
B29B17/00 ,  B03B5/28 ,  B03B7/00 ,  B03B9/06 ,  B07B4/08 ,  B07B13/11
FI (6件):
B29B17/00 ,  B03B5/28 Z ,  B03B7/00 ,  B03B9/06 ,  B07B4/08 Z ,  B07B13/11 E
Fターム (26件):
4D021FA09 ,  4D021GB03 ,  4D021GB10 ,  4D021JA05 ,  4D021JA15 ,  4D021JB03 ,  4D021KA12 ,  4D021KB07 ,  4D021LA20 ,  4D021NA10 ,  4D071AA41 ,  4D071CA03 ,  4D071DA15 ,  4F301AA13 ,  4F301AA15 ,  4F301AA16 ,  4F301AA17 ,  4F301BA01 ,  4F301BA21 ,  4F301BC15 ,  4F301BD05 ,  4F301BD42 ,  4F301BD43 ,  4F301BF09 ,  4F301BF12 ,  4F301BF31
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る