特許
J-GLOBAL ID:200903044824149049

ファインダー光学系

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-110048
公開番号(公開出願番号):特開平8-248481
出願日: 1995年04月11日
公開日(公表日): 1996年09月27日
要約:
【要約】【目的】 光学系全体の小型化を図りつつ良好なるファインダー像の観察が可能な実像式のファインダー光学系を得ること。【構成】 対物レンズを通過した光束による物体像を像反転手段を介して正立正像とし、該正立正像の物体像を接眼レンズを介して観察する際、該像反転手段は該対物レンズからの光束を1次結像面に導光する少なくとも1つの曲面より成る反射面を有する第1反射部材と該1次結像面からの光束を反射させて該接眼レンズに導光する第2反射部材とを有していること。
請求項(抜粋):
対物レンズを通過した光束による物体像を像反転手段を介して正立正像とし、該正立正像の物体像を接眼レンズを介して観察する際、該像反転手段は該対物レンズからの光束を1次結像面に導光する少なくとも1つの曲面より成る反射面を有する第1反射部材と該1次結像面からの光束を反射させて該接眼レンズに導光する第2反射部材とを有していることを特徴とするファインダー光学系。
IPC (2件):
G03B 13/06 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G03B 13/06 ,  G02B 13/18
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 実像式ファインダー系
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-345552   出願人:キヤノン株式会社
  • 特開平2-234139
  • 特開平1-209432
全件表示

前のページに戻る