特許
J-GLOBAL ID:200903044965112483

生活活動度評価システムおよび体調判定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 静夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-096599
公開番号(公開出願番号):特開2001-344341
出願日: 2001年03月29日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 低い導入費用で、しかも高齢者などの被験者の日常の生活活動度をプライバシーを確保しながら最も自然な形で集積でき、さらには被験者の生活活動度を的確に評価できる生活活動度評価システムを提供する。また被験者の体調を迅速かつ容易に判定できる体調判定方法を提供する。【解決手段】 被験者の活動を検知する検知手段と、該検知手段からの検知信号を受信し記憶する集積手段と、該集積手段に記憶された検知信号を解析し被験者の生活活動度を評価する解析評価手段とを有する構成とした。また、家電機器の所定時間毎の使用頻度からエントロピーを算出し、又は家電機器を一日のうちで最初に使用した時刻、最後に使用した時刻、平均使用時刻の少なくとも1つの時刻を検知し、予め検知・算出した前記家庭用電気器の標準エントロピー又は前記時刻に対応する標準時刻と比較し、その差から被験者の体調を判定する。
請求項(抜粋):
被験者の活動を検知する検知手段と、該検知手段からの検知信号を受信し記憶する集積手段と、該集積手段に記憶された検知信号を解析し被験者の生活活動度を評価する解析評価手段とを有することを特徴とする生活活動度評価システム。
IPC (6件):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/00 101 ,  A61B 5/00 102 ,  A61B 5/11
FI (6件):
G06F 17/60 126 H ,  G06F 17/60 126 W ,  A61B 5/00 G ,  A61B 5/00 101 R ,  A61B 5/00 102 C ,  A61B 5/10 310 Z
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る