ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:200903046303006864

立体トラス用骨組部材

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 昇 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-163697
公開番号(公開出願番号):特開平9-013578
出願日: 1995年06月29日
公開日(公表日): 1997年01月14日
要約:
【要約】【目的】 現場に於ける骨組部材の接合作業を簡易に行えるようにすることにより、立体トラスの施工に要する工期の短縮化を図ることを目的とする。【構成】 立体トラスを形成すべく節点部材11を介して接合される骨組部材に於いて、骨組部材本体1をその軸方向に伸縮自在に構成したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
立体トラスを形成すべく節点部材(11)を介して接合される骨組部材に於いて、骨組部材本体(6) がその軸方向に伸縮自在に構成されてなることを特徴とする立体トラス用骨組部材。
IPC (2件):
E04C 3/04 ,  E04B 1/19
FI (2件):
E04C 3/04 ,  E04B 1/19 E
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-146352

前のページに戻る