特許
J-GLOBAL ID:200903047241769684

コンテンツ提供システム、コンテンツ提供装置および方法、コンテンツ受信装置および方法、プログラム、並びに記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 稲本 義雄 ,  西川 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-222129
公開番号(公開出願番号):特開2009-055501
出願日: 2007年08月29日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
【課題】コンテンツが受信できない状態が発生するのを事前に防止する。【解決手段】コンテンツを提供する提供装置11と、提供装置11から提供されるコンテンツを受信する複数の受信装置21で構成されるコンテンツ提供システム1において、提供装置11は、コンテンツをインターネットによる第1の伝送路を介して受信装置21に提供し、コンテンツを提供する第1の伝送路の混雑状態が基準値を超えた場合、第1の伝送路と異なる無線による第2の伝送路を介してコンテンツを伝送するように、コンテンツを伝送する伝送路を切り替える【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンテンツを提供する提供装置と、 前記提供装置から提供される前記コンテンツを受信する複数の受信装置と で構成されるコンテンツ提供システムにおいて、 前記提供装置は、前記コンテンツをインターネットによる第1の伝送路を介して前記受信装置に提供し、前記コンテンツを提供する前記第1の伝送路の混雑状態が基準値を超えた場合、前記第1の伝送路と異なる無線による第2の伝送路を介して前記コンテンツを伝送するように、前記コンテンツを伝送する伝送路を切り替えるコンテンツ提供システム。
IPC (6件):
H04N 7/173 ,  H04H 20/22 ,  H04H 20/26 ,  H04H 60/82 ,  H04H 60/12 ,  H04B 1/16
FI (8件):
H04N7/173 620Z ,  H04N7/173 630 ,  H04N7/173 610Z ,  H04H1/00 228 ,  H04H1/00 233 ,  H04H1/00 677 ,  H04H1/00 610 ,  H04B1/16 Z
Fターム (11件):
5C164FA11 ,  5C164SB21P ,  5C164SB41P ,  5C164TA14P ,  5C164YA24 ,  5C164YA25 ,  5K061AA09 ,  5K061BB06 ,  5K061BB16 ,  5K061FF11 ,  5K061GG09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る