特許
J-GLOBAL ID:200903047334871721
風擾乱予知システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
山田 益男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-204466
公開番号(公開出願番号):特開2003-014845
出願日: 2001年07月05日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 3次元的な風擾乱を計測し、信頼できる警告かどうかを事前に確認できる風擾乱予知システムを提供する。【解決手段】 ドップラー効果を利用したレーザ風速計を航空機に搭載し、レーザ光を円錐状に走査しながら照射して、飛行中の機体前方の風擾乱領域からの散乱光を受光することにより、遠方の三次元的な気流の速度を計測する方式を採用した。また、計測した3次元の気流情報を上下風および前後風が機体に及ぼす影響を考慮して、上下風のみに換算して2次元に簡易化表示し、風擾乱について乱流強度および平均風に分解して表現するようにした。また、計測した気流情報を操縦者に伝達する際、擾乱の位置を距離ではなく、その擾乱に遭遇するまでの時間を基準として表示するようにし、風計測ライダの円筒状の光学系を一部切欠いて搭載性を向上させるようにした。
請求項(抜粋):
ドップラー効果を利用したレーザ風速計を航空機に搭載し、レーザ光を円錐状に走査しながら照射して、飛行中の機体前方の風擾乱領域からの散乱光を受光することにより、遠方の3次元的な気流の速度を計測する航空機用風擾乱予知システム。
IPC (3件):
G01S 17/88
, B64D 45/00
, G01W 1/00
FI (3件):
B64D 45/00 A
, G01W 1/00 A
, G01S 17/88 Z
Fターム (11件):
5J084AA07
, 5J084AB08
, 5J084AC04
, 5J084AD04
, 5J084BA03
, 5J084BA48
, 5J084BB24
, 5J084BB27
, 5J084CA16
, 5J084CA42
, 5J084EA04
引用特許:
前のページに戻る