特許
J-GLOBAL ID:200903050448647741

携帯情報端末の機能制限システム及びその方法並びにそれに用いる携帯情報端末及び機能制限装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-025793
公開番号(公開出願番号):特開2006-217097
出願日: 2005年02月02日
公開日(公表日): 2006年08月17日
要約:
【課題】 ユーザや入場場所(ドア)のセキュリティレベルを考慮して、これらセキュリティレベルに柔軟に対応して機能制限ができるようにした携帯端末の機能制限システムを提供する。【解決手段】 入退場制御装置におけるデータベースに、セキュリティの必要な場所のドア毎に、またユーザ毎に、セキュリティレベルと、制限する機能とを、予め定めて格納しておく。そして、これらセキュリティの必要な場所への入場に際して、携帯端末を用いて認証を行い、認証と同時に、当該場所やユーザのセキュリティレベルに従って、携帯端末の各種機能のうち予め定められた機能の使用制限を自動的に行う。【選択図】 図10
請求項(抜粋):
入退場時における携帯情報端末の機能制限システムであって、ユーザの前記携帯情報端末を用いた入場に際して、前記ユーザ対応に予め定められたセキュリティレベルに応じて前記携帯情報端末の機能の制限をなす機能制限手段を含むことを特徴とする機能制限システム。
IPC (2件):
H04M 3/42 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04M3/42 B ,  H04Q7/04 D
Fターム (18件):
5K067AA21 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE35 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K201AA07 ,  5K201BC26 ,  5K201BD04 ,  5K201CB10 ,  5K201EB06 ,  5K201ED05
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る