特許
J-GLOBAL ID:200903052204071492

縞検出装置、それを用いた感光体ドラム検査装置、それを用いた液晶パネル検査装置、縞検出方法および縞検出プログラムを記録した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-091380
公開番号(公開出願番号):特開2000-283741
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 縞の向きを含んだ縞特徴量を算出することが可能な縞検出装置を提供すること。【解決手段】 縞検出装置は、撮像された検査対象物の光学的縞の画像を複数の画素集合で構成されるブロックに分割する矩形ブロック分割部21と、矩形ブロック分割部21によって分割されたブロック内の情報に対して離散コサイン変換を行なうDCT処理部22と、DCT処理部22による処理結果に基づいて変換係数毎に縞候補ブロックを抽出する縞候補ブロック抽出部24と、縞候補ブロック抽出部24によって抽出された変換係数毎の縞候補ブロックに対して、方向性を考慮したフィルタ処理を行なう方向別フィルタ処理部25とを含む。
請求項(抜粋):
撮像された検査対象物の光学的縞の画像を複数の画素集合で構成されるブロックに分割するための分割手段と、前記分割手段によって分割されたブロック内の情報に対して離散コサイン変換を行なうための処理手段と、前記処理手段による処理結果に基づいて前記検査対象物を評価するための評価手段とを含む縞検出装置。
IPC (4件):
G01B 11/30 ,  G01B 11/24 ,  G01N 21/88 ,  G06T 7/00
FI (6件):
G01B 11/30 A ,  G01B 11/24 E ,  G01N 21/88 ,  G01N 21/88 J ,  G06F 15/62 400 ,  G06F 15/70 330 F
Fターム (56件):
2F065AA49 ,  2F065AA56 ,  2F065BB02 ,  2F065CC25 ,  2F065DD11 ,  2F065FF06 ,  2F065FF51 ,  2F065GG16 ,  2F065GG18 ,  2F065GG21 ,  2F065JJ02 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ25 ,  2F065JJ26 ,  2F065QQ00 ,  2F065QQ21 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ32 ,  2F065QQ33 ,  2F065QQ42 ,  2F065SS13 ,  2G051AA73 ,  2G051AA90 ,  2G051AB20 ,  2G051BA20 ,  2G051CA03 ,  2G051CA04 ,  2G051CB01 ,  2G051DA08 ,  2G051EA14 ,  2G051EA20 ,  2G051EB01 ,  2G051EB02 ,  2G051EC02 ,  2G051EC03 ,  2G051EC05 ,  2G051ED01 ,  2G051FA10 ,  5B057AA03 ,  5B057CG05 ,  5B057CH09 ,  5B057DA03 ,  5B057DB02 ,  5B057DC22 ,  5L096BA03 ,  5L096CA16 ,  5L096FA26 ,  5L096FA32 ,  5L096FA33 ,  5L096GA19 ,  5L096GA55 ,  9A001EE02 ,  9A001HH28 ,  9A001JJ45 ,  9A001KK54 ,  9A001LL08
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 表面検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-056072   出願人:マツダ株式会社
  • 画像処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075852   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立マイコンシステム
  • 画像欠陥検出方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205132   出願人:株式会社リコー
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 表面検査装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-056072   出願人:マツダ株式会社
  • 画像処理方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-075852   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立マイコンシステム
  • 画像欠陥検出方法及び装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-205132   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る