特許
J-GLOBAL ID:200903052591325715

自動車構成要素間で情報を伝送するための供給導線構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀谷 美明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-248988
公開番号(公開出願番号):特開2003-209497
出願日: 2002年08月28日
公開日(公表日): 2003年07月25日
要約:
【要約】【課題】 自動車の電気的構成要素にエネルギを供給するため,および構成要素の少なくとも一部の間で情報を伝送するための,供給導線構造を提供する。【解決手段】 パワーラインコミュニケーションにおける供給導線構造の干渉の起きやすさを減少させて,同時に供給導線構造を介しての電気的要素のエネルギ供給をさらに保証することができるようにするために,供給導線構造は,構成要素から自動車の少なくとも1つのエネルギ源への帰線として,自動車車体から電気的に分離された別の供給導線を有していることが,提案される。供給導線構造の供給導線は,好ましくは同軸導線として,あるいは撚り合わせたペア導線として形成されている。
請求項(抜粋):
自動車の電気的な構成要素にエネルギを供給するための,および前記構成要素の少なくとも一部の間で情報を伝送するための,供給導線構造において;前記供給導線構造は,前記構成要素から前記自動車の少なくとも1つのエネルギ源への帰線として,車体から電気的に分離された供給導線を有していることを特徴とする,供給導線構造。
IPC (4件):
H04B 3/54 ,  B60R 16/02 665 ,  B60R 16/02 ,  H01B 7/00 301
FI (4件):
H04B 3/54 ,  B60R 16/02 665 J ,  B60R 16/02 665 P ,  H01B 7/00 301
Fターム (7件):
5G309AA11 ,  5K046AA03 ,  5K046BB05 ,  5K046BB06 ,  5K046PS26 ,  5K046PS39 ,  5K046PS55
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 車両用情報機器通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-168856   出願人:矢崎総業株式会社
  • 搬送電流を使用する自動車用のデータ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-278850   出願人:オートモビル・プジョー, オートモビル・シトロエン
  • 通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-255019   出願人:富士通テン株式会社
全件表示

前のページに戻る