特許
J-GLOBAL ID:200903053130504061

潤滑剤供給構造及びクリーニング装置並びに画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-221388
公開番号(公開出願番号):特開2009-053535
出願日: 2007年08月28日
公開日(公表日): 2009年03月12日
要約:
【課題】潤滑剤を像担持体に効率よく供給できると共に装置の大型化をも回避することが可能な潤滑剤供給構造及びそれを備えたクリーニング装置並びに画像形成装置を提供する。【解決手段】像担持体3の表面に潤滑剤L’を供給する潤滑剤供給構造40及びクリーニング装置4並びに画像形成装置Aは、像担持体3に当接するように配置されたクリーニングブレード46と、表面が移動する像担持体3の表面移動方向Xにおいてクリーニングブレード46より上流側に配置された回転ブラシ42と、固形潤滑剤Lを保持しつつ回転ブラシ42に当接させる保持当接部材41と、回転ブラシ42の回転方向bにおいて、該回転ブラシ42の固形潤滑剤Lと摺擦する部分よりも下流側、且つ、該回転ブラシ42の像担持体3へ臨む部分よりも上流側で該回転ブラシ42に接触配置されたフリッカー部材51とを備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像形成装置における像担持体の表面に潤滑剤を供給する潤滑剤供給構造であって、 前記像担持体に当接するように配置されたクリーニングブレードと、 表面が移動する前記像担持体の表面移動方向において前記クリーニングブレードより上流側に配置された回転ブラシと、 固形潤滑剤を保持しつつ前記回転ブラシに当接させる保持当接部材と、 前記回転ブラシの回転方向において、該回転ブラシの前記固形潤滑剤と摺擦する部分よりも下流側、且つ、該回転ブラシの前記像担持体へ臨む部分よりも上流側で該回転ブラシに接触配置されたフリッカー部材と を備えていることを特徴とする潤滑剤供給構造。
IPC (2件):
G03G 21/00 ,  G03G 21/10
FI (2件):
G03G21/00 ,  G03G21/00 318
Fターム (8件):
2H134GA01 ,  2H134GB02 ,  2H134HB13 ,  2H134HD06 ,  2H134KF03 ,  2H134KH01 ,  2H134KH03 ,  2H134LA01
引用特許:
出願人引用 (24件)
全件表示
審査官引用 (23件)
全件表示

前のページに戻る