特許
J-GLOBAL ID:200903053822564005
通信端末装置及びその制御方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-141415
公開番号(公開出願番号):特開2000-332757
出願日: 1999年05月21日
公開日(公表日): 2000年11月30日
要約:
【要約】【課題】 送信元装置から公衆網を介して受信したデータのネットワーク上の宛先への未配信を防止でき、また、送信元装置側に対して、指定した宛先への配信が失敗したことを認識させることができる通信端末装置を提供すること。【解決手段】 ネットワークを介した通信機能が正常か否かを通信機能状態判断手段により判断し、前記公衆網を介して送信元装置から識別情報の通知を伴った通信データを受信する際に、前記通信機能状態判断手段により前記ネットワークを介した通信機能が正常でないと判断されると、未配信防止手段が当該送信元装置との公衆網を介した通信を強制的に終了すると特徴とする。
請求項(抜粋):
ネットワーク端末装置間でデータの送受信が可能なネットワークに接続されると共に公衆網に接続されて前記公衆網を介した通信機能と前記ネットワークを介した通信機能とを備え、前記公衆網を介して送信元装置から識別情報の通知を伴って受信した通信データを当該通知された識別情報により特定される前記ネットワーク上の端末装置に前記ネットワークを介して配信する通信端末装置において、前記ネットワークを介した通信機能が正常か否かを判断する通信機能状態判断手段と、前記公衆網を介して送信元装置から識別情報の通知を伴った通信データを受信する際に、前記通信機能状態判断手段により前記ネットワークを介した通信機能が正常でないと判断されると、当該送信元装置との公衆網を介した通信を強制的に終了する未配信防止手段とを備えたことを特徴とする通信端末装置。
IPC (7件):
H04L 12/24
, H04L 12/26
, G06F 13/00 351
, H04L 29/14
, H04M 11/00 303
, H04N 1/00 107
, H04N 1/32
FI (7件):
H04L 11/08
, G06F 13/00 351 G
, H04M 11/00 303
, H04N 1/00 107 Z
, H04N 1/32 Z
, H04N 1/32 J
, H04L 13/00 313
Fターム (64件):
5B089GA11
, 5B089GA21
, 5B089GA26
, 5B089GB02
, 5B089HA01
, 5B089HA10
, 5B089JA05
, 5B089JB17
, 5B089KA12
, 5B089KB06
, 5B089KH03
, 5B089LA01
, 5B089LB14
, 5B089MC11
, 5B089MD00
, 5B089ME12
, 5C062AA02
, 5C062AA13
, 5C062AA29
, 5C062AA30
, 5C062AA35
, 5C062AB22
, 5C062AB42
, 5C062AB45
, 5C062AC28
, 5C062AC40
, 5C062AC43
, 5C062AC56
, 5C062AE02
, 5C062AE08
, 5C062AE14
, 5C062AF02
, 5C062AF03
, 5C062AF15
, 5C075AB90
, 5C075CA14
, 5C075CD22
, 5C075CE08
, 5C075CE14
, 5C075CE15
, 5C075CF04
, 5K030GA12
, 5K030HB00
, 5K030HB04
, 5K030HC01
, 5K030HC14
, 5K030HD03
, 5K030JA10
, 5K030JT05
, 5K030MB01
, 5K035BB04
, 5K035GG01
, 5K035KK01
, 5K035LL01
, 5K101KK01
, 5K101KK02
, 5K101NN22
, 5K101PP05
, 5K101RR13
, 5K101RR15
, 5K101RR25
, 5K101RR28
, 5K101TT06
, 5K101VV03
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
ファクシミリ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-346640
出願人:キヤノン株式会社
-
回線交換インターフエース
公報種別:公開公報
出願番号:特願平3-256460
出願人:株式会社東芝
-
障害診断方式
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-003354
出願人:沖電気工業株式会社, 日本電信電話株式会社, 日本電気株式会社
全件表示
前のページに戻る