特許
J-GLOBAL ID:200903054633322358

電子メール装置、電子メール方法、電子メールシステム、及び、プログラムが記録された記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 天野 正景 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-035142
公開番号(公開出願番号):特開2000-235529
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 電子メール送信時に、予め定めた基準値を超えるデータがネットワークに流されることを防止することを課題とする。【解決手段】 送信されるべき電子メールに、予め定められた基準値を超えるサイズのファイルが添付されているとき、この添付されているファイルを添付しないで送信する、又は、基準値より小さいサイズのファイルに加工することにより代替ファイルを作成し、加工される前の元のファイルに代えて、この代替ファイルを前記電子メールに添付して送信する。元のファイルの保存場所は電子メールで知らせる。
請求項(抜粋):
ファイルを添付して電子メールを送信することができる電子メール装置であって、この電子メール装置は、上記ファイルのサイズが予め定められた基準値を超えるか否かを判定するサイズ判定装置と、上記ファイルのサイズが上記サイズ判定装置により予め定められた基準値を超えると判定されたとき、上記ファイルをネットワーク上でアクセス可能な場所に保存するファイル保存装置と、上記ファイルのサイズが前記サイズ判定装置により予め定められた基準値を超えると判定されたとき、上記ファイルを添付しないで、その保存場所を通知する電子メールを送信する電子メール送信装置とを備えていることを特徴とする電子メール装置。
IPC (4件):
G06F 13/00 351 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04M 11/00 302
FI (3件):
G06F 13/00 351 G ,  H04M 11/00 302 ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (25件):
5B089GA12 ,  5B089GA21 ,  5B089GB02 ,  5B089GB04 ,  5B089HA06 ,  5B089JA31 ,  5B089KA07 ,  5B089KA08 ,  5B089KC37 ,  5B089LA18 ,  5K030HA06 ,  5K030HC14 ,  5K030KA06 ,  5K030MB18 ,  5K101KK02 ,  5K101LL05 ,  5K101MM07 ,  5K101NN03 ,  5K101NN18 ,  5K101NN22 ,  5K101NN25 ,  5K101PP04 ,  5K101PP05 ,  5K101PP10 ,  5K101TT02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る