特許
J-GLOBAL ID:200903054737940525

二流体噴射ノズルおよびオイルバーナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-319517
公開番号(公開出願番号):特開2007-083220
出願日: 2005年11月02日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
【課題】ラバルノズル構造を使用して二流体噴射させ、噴出する流体の周囲に空気が誘引されるようにして噴出流体が直進性を備える構成の二流体噴射ノズルと、その噴射ノズルを利用するオイルバーナを提供する。【解決手段】二重管の内管3端に第1流体の噴出口12が設けられ、外管2と内管3との隙間から第2流体が圧入されるようにして、前記第1流体と第2流体とが混合する部分をラバルノズル形状の吸込み部22とされ、前記ラバルノズル形状のディフューザ24出口前方位置に、軸線に沿って縦長状の空気吸込み孔28が混合流体の噴出流路を取巻いて複数配設される構成とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
二重管の内管端に第1流体の噴出口が設けられ、外管と内管との隙間から第2流体が圧入されるようにして、前記第1流体と第2流体とが混合する部分をラバルノズル形状の吸込み部とされ、前記ラバルノズル形状のディフューザ出口前方位置に、軸線に沿って縦長状の空気吸込み孔が混合流体の噴出流路を取巻いて複数配設されていることを特徴とする二流体噴射ノズル。
IPC (3件):
B05B 7/04 ,  F23D 11/14 ,  F23D 11/38
FI (3件):
B05B7/04 ,  F23D11/14 ,  F23D11/38 E
Fターム (26件):
3K052GA10 ,  3K052GC01 ,  3K052GC03 ,  3K052GD01 ,  3K052GE01 ,  3K052GE07 ,  3K056AA08 ,  3K056AA10 ,  3K056AC01 ,  3K056AC03 ,  3K056AD01 ,  3K056CA07 ,  3K056CA11 ,  3K056CB01 ,  4F033QA07 ,  4F033QA10 ,  4F033QB02Y ,  4F033QB03X ,  4F033QB12Y ,  4F033QB14X ,  4F033QB15X ,  4F033QD03 ,  4F033QD04 ,  4F033QD16 ,  4F033QE13 ,  4F033QE14
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る