特許
J-GLOBAL ID:200903056202974210

オーディオ・インターフェイス回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-247965
公開番号(公開出願番号):特開2004-088527
出願日: 2002年08月28日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】オーディオデータを入出力するオーディオ・インターフェイス回路において、回路規模の削減、コスト低減を図る。また、異なるサンプリング周波数の入力オーディオデータおよび出力オーディオデータであっても、全2重動作を可能とする。【解決手段】本発明のオーディオ・インターフェイス回路は、オーディオデータを入力/出力するためのインターフェイス回路、バッファメモリ、フィルタ回路およびフィルタ演算制御回路により構成する。バッファメモリは出力オーディオデータ用バッファメモリと入力オーディオデータ用バッファメモリ、フィルタ回路が有するフィルタ遅延メモリを共有する。また、フィルタ回路は、入力オーディオデータのフィルタ回路と出力オーディオデータのフィルタ回路を共有する。さらに、フィルタ演算制御回路により入力オーディオデータおよび出力オーディオデータの全2重動作を実現する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
オーディオデータを入力および出力するオーディオ・インターフェイス回路であって、 前記オーディオ・インターフェイス回路は、前記オーディオデータのフィルタ演算を行うフィルタ回路を有し、 前記フィルタ回路は、入力オーディオデータと出力オーディオデータとで共用されるように構成されていることを特徴とするオーディオ・インターフェイス回路。
IPC (1件):
H03H17/02
FI (2件):
H03H17/02 653 ,  H03H17/02 661F
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (19件)
  • インターフェース装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-318510   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平3-041826
  • 特開平3-041826
全件表示

前のページに戻る