特許
J-GLOBAL ID:200903056986533053

トナー及び電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-233948
公開番号(公開出願番号):特開2000-066439
出願日: 1998年08月20日
公開日(公表日): 2000年03月03日
要約:
【要約】【課題】 廃トナーリサイクルをしても高性能な現像性を維持でき、感光体、現像部材、転写体等へのフィルミングが抑えられ、また中間転写体を用いた転写システムを具備する電子写真装置において、転写の中抜けが抑えられ、高効率の転写性を有することができる。また、異なった色のトナー像を形成する複数の移動可能な像形成ユニットを円環状に配置した像形成ユニット群を有し、その像形成ユニット全体が回転移動する構成の電子写真方法に好適に作用し、高濃度、低地かぶりで感光体へのフィルミングの発生を防ぐことをが可能とするトナーを提供することを目的とする。【解決手段】 トナー中に残留ポリジメチルシロキサン量を特定したシリコーンオイルにより処理されたシリカを使用し、トナー中の残留ポリジメチルシロキサン量を特定すること、さらには特定の金属酸化物金属酸塩微粉末の添加、熱風により表面改質処理を施す構成。
請求項(抜粋):
シリカ微粉末中の有機溶剤により抽出されるポリジメチルシロキサン骨格を有する成分の前記シリカ微粉末中の含有量が2.5wt%以下であるシリカ微粉末を含有することを特徴とするトナー。
IPC (4件):
G03G 9/08 ,  G03G 15/08 507 ,  G03G 15/09 ,  G03G 15/16
FI (7件):
G03G 9/08 375 ,  G03G 15/09 ,  G03G 15/16 ,  G03G 9/08 371 ,  G03G 9/08 374 ,  G03G 15/08 507 C ,  G03G 15/08 507 L
Fターム (44件):
2H005AA02 ,  2H005AA03 ,  2H005AA06 ,  2H005AA08 ,  2H005AA21 ,  2H005AB02 ,  2H005AB04 ,  2H005AB09 ,  2H005AB10 ,  2H005BA06 ,  2H005CA02 ,  2H005CA12 ,  2H005CA21 ,  2H005CA26 ,  2H005CB07 ,  2H005CB08 ,  2H005CB13 ,  2H005DA07 ,  2H005EA01 ,  2H005EA02 ,  2H005EA05 ,  2H005EA07 ,  2H005EA10 ,  2H005FA02 ,  2H005FA06 ,  2H005FC01 ,  2H005FC03 ,  2H031AC07 ,  2H031AC17 ,  2H031BA05 ,  2H031BA06 ,  2H031BA09 ,  2H031CA10 ,  2H031FA01 ,  2H032AA05 ,  2H032BA05 ,  2H032BA09 ,  2H077AD06 ,  2H077AD24 ,  2H077AD36 ,  2H077AE06 ,  2H077EA03 ,  2H077EA13 ,  2H077GA13
引用特許:
出願人引用 (18件)
全件表示
審査官引用 (20件)
全件表示

前のページに戻る