特許
J-GLOBAL ID:200903057061997706

浸出水処理方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-293013
公開番号(公開出願番号):特開平11-128991
出願日: 1997年10月24日
公開日(公表日): 1999年05月18日
要約:
【要約】【課題】 性状が異なる浸出水でも簡単な構成で効率よく容易に浄化処理可能な浸出水処理方法を提供する。【解決手段】 浸出水を前処理手段1にて炭酸ナトリウムを添加して処理経路内でスケールを生じるアルカリ土金属を他の汚染物質の一部と共沈分離させる。上澄液を凝集手段4にて適宜pHを調整して残存する重金属および有機物を他の残存する汚染物質の一部と共沈分離させる。分離液をチューブラ式膜分離装置5にて膜面を洗い流しつつ循環させて一部処理水を膜分離する。循環し濃縮する循環液に酸素を供給して順養する微生物にて生物処理する。循環液に活性炭を添加して残存する汚染物質を吸着除去する。適宜処理水にオゾンおよび紫外線を被曝させ、残存する汚染物質を分解し消毒し、逆浸透膜にて塩類を膜分離する。浸出水の性状が変化しても簡単な構成で容易に低負荷で高度に安定して処理できる。
請求項(抜粋):
アルカリ土金属、重金属および有機物を含む浸出水に炭酸化合物を添加して前記アルカリ土金属を凝集させて沈殿物と上澄液とに固液分離し、前記浸出水中に含有される重金属および有機物の含有量に対応して前記上澄液のpHを調整して凝集させた後、調整槽およびチューブラ式膜モジュールを備えたチューブラ式膜分離装置にて前記調整槽および前記チューブラ式膜モジュール間で適宜酸素を供給しつつ循環させて処理水と濃縮液とに膜分離することを特徴とした浸出水処理方法。
IPC (6件):
C02F 9/00 502 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 504 ,  C02F 1/52 ,  C02F 1/58 ,  C02F 1/62
FI (12件):
C02F 9/00 502 P ,  C02F 9/00 502 F ,  C02F 9/00 502 H ,  C02F 9/00 502 N ,  C02F 9/00 502 R ,  C02F 9/00 504 E ,  C02F 1/52 Z ,  C02F 1/58 J ,  C02F 1/62 D ,  C02F 1/62 Z ,  C02F 1/62 E ,  C02F 1/62 B
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る