特許
J-GLOBAL ID:200903057466630214

三次元画像表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-285212
公開番号(公開出願番号):特開2006-098775
出願日: 2004年09月29日
公開日(公表日): 2006年04月13日
要約:
【課題】 観察領域が制限された三次元画像表示装置を組み合わせて回り込み観察をも可能にして表示内容の存在感を増大する表示システムを提供するにある。【解決手段】 表示システムにおいては、複数の三次元画像表示装置が連接配置されている。第1及び第2の表示装置は、夫々表示面内にマトリックス状に画素が配置されている表示ユニット及びこの表示ユニットの前面に配置され、画素からの光線を制限して観察領域に光線を向ける複数の光線制御部を有する光学ユニットを具備している。観察領域内における光線制御部からの光線方向に実質的に対応するように複数の方向から獲得された表示されるべき被写体の画像データで表示ユニットが表示駆動される。画像データは、要素画像に分離されて各要素画像データが第1及び第2の光線制御部の夫々に対応する画素に分配されて要素画像が表示され、被写体の三次元画像が表示される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
第1の表示面内にマトリックス状に画素が配置されている第1の表示ユニット及びこの第1の表示ユニットの前面に配置されて前記画素からの光線を制限して第1の領域に光線を向ける複数の第1の光線制御部を有する第1光学ユニットを具備する第1の表示装置と、 第2の表示面内にマトリックス状に画素が配置されている第2の表示ユニット及びこの第2の表示ユニットの前面に配置されて前記画素からの光線を制限して第2の領域に光線を向ける複数の第2の光線制御部を有する第2光学ユニットを具備し、前記第1の表示装置に接して配置される第2の表示装置と、 前記第1の領域内における第1の光線制御部からの光線方向に実質的に相当する複数の方向を含む被写体の第1の画像データ及び前記第2の領域における第2の光線制御部からの光線方向に実質的に相当する複数の方向を含む前記被写体の第2の画像データで前記第1及び第2の表示ユニットを表示駆動する駆動部であって、前記第1及び第2の画像データを要素画像に分離して各要素画像データを前記第1及び第2の光線制御部の夫々に対応する前記画素に分配して前記画素に要素画像を表示させる表示駆動部と、 から構成され、前記被写体の三次元画像を異なる方向から視認させることを特徴とする三次元画像表示システム。
IPC (3件):
G02B 27/22 ,  G03B 35/24 ,  H04N 13/04
FI (3件):
G02B27/22 ,  G03B35/24 ,  H04N13/04
Fターム (6件):
2H059AA26 ,  2H059AA35 ,  2H059AA38 ,  5C061AA07 ,  5C061AB12 ,  5C061AB18
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る