特許
J-GLOBAL ID:200903059288746443

半導体装置およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-215600
公開番号(公開出願番号):特開2001-044375
出願日: 1999年07月29日
公開日(公表日): 2001年02月16日
要約:
【要約】【課題】 強誘電体キャパシタに保護膜を設け、強誘電体膜の還元を抑制する。【解決手段】 前記保護膜としてAl2 O3 膜を、3.0〜3.1g/cm3 、あるいはそれ以上の密度に形成する。
請求項(抜粋):
下側電極と、前記下側電極上に形成された強誘電体絶縁膜と、前記強誘電体絶縁膜上に形成された上側電極とよりなり、酸化物保護膜により覆われた強誘電体キャパシタを有する半導体装置において、前記酸化物保護膜はAl2 O3 よりなり、膜厚が20nmを超える場合に2.7g/cm3 を超える膜密度を有し、膜厚が20nm以下の場合に3.0g/cm3 を超える膜密度を有することを特徴とする半導体装置。
IPC (5件):
H01L 27/10 451 ,  H01L 21/31 ,  H01L 21/316 ,  H01L 27/108 ,  H01L 21/8242
FI (4件):
H01L 27/10 451 ,  H01L 21/31 D ,  H01L 21/316 Y ,  H01L 27/10 651
Fターム (38件):
5F045AA19 ,  5F045AB31 ,  5F045AC11 ,  5F045BB04 ,  5F045DP03 ,  5F045DP04 ,  5F045EH11 ,  5F045EH13 ,  5F045EH16 ,  5F045EH17 ,  5F045HA16 ,  5F058BA20 ,  5F058BC03 ,  5F058BD05 ,  5F058BF14 ,  5F058BF29 ,  5F058BF62 ,  5F058BH01 ,  5F058BJ10 ,  5F083AD21 ,  5F083AD49 ,  5F083FR01 ,  5F083FR02 ,  5F083GA21 ,  5F083JA15 ,  5F083JA17 ,  5F083JA38 ,  5F083JA39 ,  5F083JA40 ,  5F083JA43 ,  5F083JA56 ,  5F083MA06 ,  5F083MA17 ,  5F083MA20 ,  5F083PR05 ,  5F083PR18 ,  5F083PR22 ,  5F083PR33
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る