ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
特許
J-GLOBAL ID:200903060679961185

可撓性と内面耐磨耗性を有する合成樹脂管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-172187
公開番号(公開出願番号):特開2004-019700
出願日: 2002年06月13日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】可撓性に富んで施工性に優れていると共に、内面が全長に亘って良好な耐磨耗性を発揮して硬貨等の硬質物の送給管としての使用に最適な合成樹脂管を提供するにある。【解決手段】軟質合成樹脂製管1の内周面に硬質合成樹脂製紐状材2Bを螺旋状に融着一体化していると共に、この硬質合成樹脂製紐状材2Bに硬質合成樹脂製帯状材2Aの長辺側の一端部外面のみを融着させながら螺旋状に固着させて管軸方向にずれた状態で順次重なり合った螺旋帯状材部2a、2a・・・を形成し、この螺旋帯状材部2aによって上記軟質合成樹脂製管1と一体に屈曲し得る内周壁2を形成し且つ内周壁2によって耐圧強度と耐磨耗性を備えた合成樹脂管Aを構成している。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
軟質合成樹脂製管の内周面に、硬質合成樹脂製帯状材をその長辺側の一端部外面のみを一定のピッチでもって螺旋状に固着して隣接する断面舌片形状の螺旋帯状材部同士が上記ピッチに等しい幅だけ管軸方向に順次ずれた状態で重なり合ってなる内周壁を形成していることを特徴とする可撓性と内面耐磨耗性を有する合成樹脂管。
IPC (2件):
F16L11/16 ,  F16L11/10
FI (2件):
F16L11/16 ,  F16L11/10 B
Fターム (13件):
3H111AA02 ,  3H111BA15 ,  3H111CA03 ,  3H111CA06 ,  3H111CB03 ,  3H111CB14 ,  3H111CB22 ,  3H111CC12 ,  3H111CC19 ,  3H111DA10 ,  3H111DB13 ,  3H111EA14 ,  3H111EA16
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 可とうホース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-185052   出願人:東洋ゴム工業株式会社
  • 複合ホース
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-308260   出願人:タイガースポリマー株式会社

前のページに戻る