特許
J-GLOBAL ID:200903061023710905
動画像内の物体識別装置及び方法及びこれを用いた監視システム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-355581
公開番号(公開出願番号):特開2003-157440
出願日: 2001年11月21日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】 高速且つ認識精度良く動画像内の物体を識別することのできる動画像内の物体識別装置及び方法を提供する。【解決手段】 動画像復号化手段110で符号化データを復号化して得られる再生画像信号及び符号化情報をもとにして、物体識別部119で背景と非背景かを判断して物体を検出し、検出した物体と過去に識別された物体とを比較して、過去に識別された物体かあるいは新規に出現した物体かを判別して個別の物体を識別させる。識別された個別の物体の存在位置は、再生動画像信号上に合成して表示する。
請求項(抜粋):
動画像信号を圧縮符号化して得られる符号化データを復号化する動画像復号化手段と、前記符号化データを復号して得られる符号化情報を参照して前記動画像復号化手段によって復号化された再生画像信号の符号化単位であるブロック毎に、前記再生画像信号と過去に作成された背景画像を比較して背景・非背景の判別を行い、物体を検出する物体検出手段と、検出した物体と過去に識別された物体とをブロック毎に照合して過去に識別した物体と同一の物体であるか、あるいは新しく現れた物体であるかを識別し、個別物体存在領域情報を生成するとともに識別結果を更新・記憶する個別物体識別手段と、前記再生画像信号及び前記背景画像から、前記個別物体存在領域情報を参照して背景画像を作成・記憶する背景画像作成手段とを有する動画像内の物体識別装置。
IPC (7件):
G06T 7/20 200
, G06T 1/00 280
, H03M 7/30
, H03M 7/36
, H03M 7/40
, H04N 7/18
, H04N 7/24
FI (8件):
G06T 7/20 200 B
, G06T 1/00 280
, H03M 7/30 A
, H03M 7/36
, H03M 7/40
, H04N 7/18 D
, H04N 7/18 K
, H04N 7/13 Z
Fターム (61件):
5B057AA19
, 5B057BA02
, 5B057CG02
, 5B057DA12
, 5B057DA15
, 5B057DB02
, 5B057DB06
, 5B057DB09
, 5B057DC34
, 5B057DC36
, 5B057DC39
, 5C054EA05
, 5C054EG06
, 5C054EG09
, 5C054FC12
, 5C054FC14
, 5C054FE13
, 5C054FE24
, 5C054FF03
, 5C054HA18
, 5C059KK15
, 5C059KK37
, 5C059MA00
, 5C059MA09
, 5C059MB02
, 5C059MB04
, 5C059MB06
, 5C059MB21
, 5C059NN24
, 5C059PP05
, 5C059PP06
, 5C059PP26
, 5C059PP27
, 5C059PP28
, 5C059PP29
, 5C059SS14
, 5C059UA02
, 5C059UA05
, 5J064AA01
, 5J064BA09
, 5J064BA16
, 5J064BB03
, 5J064BB05
, 5J064BC01
, 5J064BC08
, 5J064BC14
, 5J064BC16
, 5J064BD03
, 5L096AA02
, 5L096AA06
, 5L096BA02
, 5L096CA04
, 5L096CA05
, 5L096DA03
, 5L096FA34
, 5L096GA08
, 5L096GA19
, 5L096HA03
, 5L096HA07
, 5L096JA03
, 5L096KA03
引用特許:
前のページに戻る