特許
J-GLOBAL ID:200903063160382586

接着フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-018496
公開番号(公開出願番号):特開平7-228697
出願日: 1994年02月15日
公開日(公表日): 1995年08月29日
要約:
【要約】【目的】 接着時の熱処理を従来の銀ペーストと同じように比較的低温で行うことのできる、ダイボント用接着フィルムを提供する。【構成】 ?@(A)下記の式(I)〔式(I)中、nは2〜20の整数を示す。〕で表されるテトラカルボン酸二無水物、の含量が、全テトラカルボン酸二無水物の70モル%以上であるテトラカルボン酸二無水物と、ジアミンを反応させて得られるポリイミド樹脂を含有してなる接着フィルム。?A上記ポリイミド樹脂に加え、熱硬化性樹脂;0.1〜200重量部、を含有してなる接着フィルム。【化1】
請求項(抜粋):
化1の式(I)【化1】(ただし、n=2〜20の整数を示す。)で表されるテトラカルボン酸二無水物、の含量が全テトラカルボン酸二無水物の70モル%以上であるテトラカルボン酸二無水物と、ジアミンを反応させて得られるポリイミド樹脂を含有してなる接着フィルム。
IPC (5件):
C08G 73/10 NTF ,  C08L 79/08 LRC ,  C09J 7/02 JHL ,  C09J 7/02 JKD ,  C09J179/08 JGE
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る