特許
J-GLOBAL ID:200903065035334041

自動車のエアバッグ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-297406
公開番号(公開出願番号):特開2002-104120
出願日: 2000年09月28日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】【課題】 安価なる手段で、異常接近状態にいる乗員も確実に保護することができる自動車のエアバッグ装置を提供する。【解決手段】 テザーベルト20の後端(パッチ部19)が、エアバッグ4の初期膨張状態において、インストルメントパネル1の後端21を通る垂直面Aと同じか、それよりも前側に位置するため、乗員Mがインストルメントパネル1に異常接近している場合にも、エアバッグ4の後方展開がテザーベルト20のテンションにより乗員Mの直前で規制され、乗員Mに過度の衝撃が加わらない。
請求項(抜粋):
袋状をなすエアバッグの前側部位には、インフレータからのガスを導入するガス導入口を設け、該ガス導入口とエアバッグの上側との間には、テザーベルトで連結してなり、該エアバッグを折りたたんでインストルメントパネルの内部に設置し、衝突時にエアバッグを膨張させてインストルメントパネルの上部から車室内側へ展開させる自動車のエアバッグ装置であって、前記テザーベルトの後端が、エアバッグの初期膨張状態において、インストルメントパネルの後端を通る垂直面と同じか、それよりも前側に位置することを特徴とする自動車のエアバッグ装置。
Fターム (10件):
3D054AA03 ,  3D054AA07 ,  3D054AA14 ,  3D054BB16 ,  3D054CC11 ,  3D054CC15 ,  3D054CC30 ,  3D054CC41 ,  3D054CC42 ,  3D054FF20
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平2-303948
  • 自動車のエアバッグ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-335065   出願人:マツダ株式会社
  • 自動車のエアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-035226   出願人:マツダ株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 自動車のエアバッグ構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-335065   出願人:マツダ株式会社
  • 特開平2-303948
  • 自動車のエアバッグ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-035226   出願人:マツダ株式会社
全件表示

前のページに戻る