特許
J-GLOBAL ID:200903066069043808

情報端末における入力装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 青木 篤 ,  鶴田 準一 ,  島田 哲郎 ,  土屋 繁 ,  西山 雅也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-318617
公開番号(公開出願番号):特開2005-082086
出願日: 2003年09月10日
公開日(公表日): 2005年03月31日
要約:
【課題】 情報端末の操作上、車両のユーザが蒙る不利を解消すると共に、セキュリティも改善可能な入力装置を提供する。【解決手段】 タッチパネル2からのGUI操作による入力を受信して指示情報I1を出力するGUI指示手段11と、タッチパネル2からのタッチアクションを用いたUI操作による入力を受信し、指示情報I1の内容を識別して出力するUI指示手段12と、上記手段11および12のいずれか一方を選択してその指示情報I1を情報生成部4に入力する選択手段13と、を有し、さらに好ましくは、認証結果に応じて、選択手段13による選択動作を許可しまたは禁止する指紋認証手段をさらに備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
タッチパネルを一体に具備するディスプレイ部を少なくとも有すると共に、該タッチパネルを介して入力された指示情報に応じて少なくとも前記ディスプレイ部に提供すべき情報を生成する情報生成部を含む情報端末において、前記指示情報を前記情報生成部に入力するための入力装置であって、 前記タッチパネルからのGUI操作による入力を受信して前記指示情報を出力するGUI指示手段と、 前記タッチパネルからのタッチアクションを用いたUI操作による入力を受信し、前記指示情報の内容を識別して出力するUI指示手段と、 前記GUI指示手段および前記UI指示手段のいずれか一方を選択してその指示情報を前記情報生成部に入力する選択手段と、 からなることを特徴とする情報端末における入力装置。
IPC (4件):
B60R11/02 ,  G06F3/00 ,  G06F3/03 ,  G06F3/033
FI (4件):
B60R11/02 C ,  G06F3/00 620N ,  G06F3/03 380N ,  G06F3/033 360C
Fターム (20件):
3D020BA04 ,  3D020BB01 ,  3D020BC02 ,  3D020BE02 ,  3D020BE03 ,  5B068AA05 ,  5B068CC19 ,  5B087AA09 ,  5B087DD03 ,  5E501AA22 ,  5E501AC42 ,  5E501BA05 ,  5E501CA02 ,  5E501CB03 ,  5E501CB05 ,  5E501CC02 ,  5E501EA02 ,  5E501EA10 ,  5E501FA05 ,  5E501FA45
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る