特許
J-GLOBAL ID:200903069209352830

光学素子及び該光学素子の駆動方法並びに表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-233948
公開番号(公開出願番号):特開平10-078569
出願日: 1996年09月04日
公開日(公表日): 1998年03月24日
要約:
【要約】【課題】 光利用効率の高い情報を光により表示する光学素子及び該光学素子の駆動方法並びに表示装置を提供する。【解決手段】 本発明にかかる光学素子は、透明電極11を設けた基板である二枚のガラス板12,12間に樹脂13を挟んでなり、該樹脂13中には、上記ガラス板12と平行な方向(矢印X方向)に配向を揃えた液晶からなる液晶粒14が周期的に分布されてなる。
請求項(抜粋):
透光性物質と屈折率可変物質とからなる微細周期構造からなる光学素子であって、上記屈折率可変物質が配向をそろえた液晶からなることを特徴とする光学素子。
IPC (4件):
G02F 1/13 505 ,  G02F 1/133 555 ,  G02F 1/1343 ,  G02F 1/1347
FI (4件):
G02F 1/13 505 ,  G02F 1/133 555 ,  G02F 1/1343 ,  G02F 1/1347
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る