特許
J-GLOBAL ID:200903070660119411

多視点カメラシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-006773
公開番号(公開出願番号):特開2004-220312
出願日: 2003年01月15日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
【課題】再構成された3次元形状に歪みが生じない多視点カメラシステムを提供すること。【解決手段】本発明では、多視点カメラ411等に対して、別途用意した基底カメラ431および432を配置する。基底カメラ431および432は、焦点距離をほぼ無限遠にして使用する。また、これら2つの基底カメラの視線がほぼ直交するように配置し、対象空間をできるだけ大きく捕えることができるよう、遠くに配置する。これらの基底カメラ431と432により、射影グリッド空間を定義する。そして、多視点カメラ411等と基底カメラ431および432とのエピポーラ幾何を利用して、射影グリッド空間上で対象物の3次元形状を再構成(復元)する。これにより、再構成された3次元形状の歪みを防ぐことができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
多視点カメラシステムであって、 対象物に対する複数の多視点カメラと、直交するように設置した2台の基底カメラから画像を得る複数画像取得手段と、 前記2台の基底カメラと前記複数の多視点カメラとを関連付ける関連付け手段と、 前記複数の多視点カメラから得た画像から、前記関連付けを利用して前記2台の基底カメラで構成される3次元の射影グリッド空間で対象物の3次元形状を復元する復元処理手段と を備えることを特徴とする多視点カメラシステム。
IPC (5件):
G06T1/00 ,  G06T9/40 ,  G06T15/00 ,  G06T17/40 ,  H04N13/00
FI (5件):
G06T1/00 315 ,  G06T9/40 ,  G06T15/00 200 ,  G06T17/40 A ,  H04N13/00
Fターム (25件):
5B050BA06 ,  5B050BA09 ,  5B050DA07 ,  5B050EA18 ,  5B050EA27 ,  5B050EA28 ,  5B050FA05 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CG07 ,  5B057DA20 ,  5B057DB03 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC30 ,  5B057DC32 ,  5B080AA17 ,  5B080BA02 ,  5B080FA02 ,  5B080GA00 ,  5C061AB04 ,  5C061AB06 ,  5C061AB08 ,  5C061AB12 ,  5C061AB17
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る