特許
J-GLOBAL ID:200903071057347341 医療用糸通し具及び前記医療用糸通し具に用いる糸付針
発明者:
,
,
出願人/特許権者: 代理人 (1件):
中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-124947
公開番号(公開出願番号):特開平7-328020
出願日: 1994年06月07日
公開日(公表日): 1995年12月19日
要約:
【要約】【目的】一段階の操作で生体の組織間或いは組織内に糸を通過させて結紮或いは縫合を行う。【構成】糸7を保持する通過手段11,針状体12〜14を第1駆動手段となる装着部材2の取付部2aに取り付ける。糸7を直接或いは針状体12,13を介して受け取る受取手段31〜38を第2駆動手段となる保持部材4の穴4aに取り付ける。装着部材2と保持部材4を軸5に回動可能に取り付けて糸通し具Aを構成する。装着部材,保持部材を操作して針状体を駆動し、組織間或いは組織内を通過させて保持部材の受取手段に嵌合させる。受取手段では、嵌合した針状体或いは糸に押圧力を作用させて保持する。装着部材と保持部材を離隔させたとき、糸或いは針状体が受取手段に保持されて装着部材から離脱し、組織間或いは組織内を通過する。糸付針を元端面から軸方向に糸を延設すると共に所定の長さを持った直針状に形成する。
請求項(抜粋):
糸を保持して組織間又は組織内を通過する通過手段と、組織間又は組織内を通過した通過手段又は通過手段に保持された糸を受け取る受取手段とを有することを特徴とした医療用糸通し具。
IPC (2件): 引用特許: 審査官引用 (2件) - 縫合装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-285541
出願人:マーガレットパメラリチャードスン, フィリップリチャードスン
-
特公昭45-013639
前のページに戻る