特許
J-GLOBAL ID:200903071759648765

レーダ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-296523
公開番号(公開出願番号):特開2001-116835
出願日: 1999年10月19日
公開日(公表日): 2001年04月27日
要約:
【要約】【課題】 船舶などの水上目標を観測してそのレーダ画像を再生し、目標の構造パラメータを高精度に推定することのできるレーダ装置を得る。【解決手段】 高周波信号を発生する送信機1と、送受切替器3を経た前記高周波信号を目標に向けて放射するとともに、前記目標で反射した前記高周波信号の一部を受信する送受信アンテナ4と、前記送受切替器を経た受信信号を増幅・検波する受信機2と、前記受信機からの出力に基づいて前記目標のレーダ画像を得る画像再生手段5と、前記レーダ画像から目標の動揺周期を推定する動揺周期算出手段16と、目標の全幅を格納するデータベース17と、前記動揺周期及び前記全幅に基づいて前記目標の構造パラメータを算出する構造パラメータ逆算手段23とを備えた。【効果】 目標の構造パラメータを推定することができる。
請求項(抜粋):
高周波信号を発生する送信機と、送受切替器を経た前記高周波信号を目標に向けて放射するとともに、前記目標で反射した前記高周波信号の一部を受信する送受信アンテナと、前記送受切替器を経た受信信号を増幅・検波する受信機と、前記受信機からの出力に基づいて前記目標のレーダ画像を得る画像再生手段と、前記レーダ画像から目標の動揺周期を推定する動揺周期算出手段と、目標の全幅を格納するデータベースと、前記動揺周期及び前記全幅に基づいて前記目標の構造パラメータを算出する構造パラメータ逆算手段とを備えたことを特徴とするレーダ装置。
IPC (3件):
G01S 13/88 ,  G01S 13/28 ,  G01S 13/66
FI (3件):
G01S 13/88 ,  G01S 13/28 A ,  G01S 13/66
Fターム (12件):
5J070AB01 ,  5J070AC01 ,  5J070AC02 ,  5J070AC06 ,  5J070AC19 ,  5J070AD01 ,  5J070AD07 ,  5J070AE02 ,  5J070AK14 ,  5J070AK40 ,  5J070BA01 ,  5J070BB01
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特許第2738244号
  • レーダ信号処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-350364   出願人:三菱電機株式会社
  • レーダ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-006923   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る