特許
J-GLOBAL ID:200903072455975871 結晶質複相水素透過合金および結晶質複相水素透過合金膜
発明者:
,
,
出願人/特許権者: 代理人 (1件):
大畑 敏朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-085924
公開番号(公開出願番号):特開2006-118035
出願日: 2005年03月24日
公開日(公表日): 2006年05月11日
要約:
【課題】 水素透過性と耐水素脆化性とを有し、473K以上で使用可能な結晶質の複相水素透過合金を提供することを目的とする。【解決手段】 複合相からなり、前記複合相が、Nbを固溶したCoTi相とCoを固溶したTiNb相との共晶(CoTi+TiNb)構造、初相として生成する前記TiNb相が前記共晶に囲まれている構造、或いは初相として生成する前記CoTi相が前記共晶に囲まれている構造を有し、CoxTiyNb(100-x-y)(ただし、20<x<50原子%、10<y<60原子%である)なる組成を有する複相Co-Ti-Nb系結晶質複相水素透過合金である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複合相からなり、前記複合相が、Nbを固溶したCoTi相とCoを固溶したTiNb相との共晶(CoTi+TiNb)構造、初相として生成する前記TiNb相が前記共晶に囲まれている構造、或いは初相として生成する前記CoTi相が前記共晶に囲まれている構造を有し、CoxTiyNb(100-x-y)(ただし、20<x<50原子%、10<y<60原子%である)なる組成を有することを特徴とする複相Co-Ti-Nb系の結晶質複相水素透過合金。
IPC (4件):
C22C 27/02
, B01D 69/12
, B01D 71/02
, C01B 3/56
FI (4件):
C22C27/02 102Z
, B01D69/12
, B01D71/02 500
, C01B3/56 Z
Fターム (25件):
4D006GA41
, 4D006MA03
, 4D006MA06
, 4D006MA07
, 4D006MA09
, 4D006MB03
, 4D006MB15
, 4D006MB19
, 4D006MC02X
, 4D006NA31
, 4D006NA32
, 4D006NA45
, 4D006NA50
, 4D006PA01
, 4D006PA02
, 4D006PB18
, 4D006PB66
, 4D006PC01
, 4D006PC80
, 4G140FA06
, 4G140FB09
, 4G140FC01
, 4G140FE01
, 5H027AA02
, 5H027BA01
引用特許: 出願人引用 (4件) - 水素分離膜
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-023748
出願人:三菱重工業株式会社
- 水素透過膜及びその作製方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-103696
出願人:東京瓦斯株式会社
- 陰茎鍛練器具
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-216661
出願人:岡田嘉秀
全件表示
審査官引用 (7件) - 水素透過膜及びその作製方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-103696
出願人:東京瓦斯株式会社
-
特開昭53-092317
- 陰茎鍛練器具
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-216661
出願人:岡田嘉秀
全件表示
前のページに戻る