特許
J-GLOBAL ID:200903072474860023

薬液注入装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 忰熊 嗣久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-194428
公開番号(公開出願番号):特開2009-028624
出願日: 2007年07月26日
公開日(公表日): 2009年02月12日
要約:
【課題】送液管101内の計画最大流量の大きさに対して比較的安価に製作できると共に送液管101内を流れる液体の小流量から大流量に至るまで、その流量に比例した量の薬液を安定的に注入することができる薬液注入装置Yを提供する。【解決手段】送液管101内を流れる液体中に注入ポンプ9で薬液を注入する薬液注入装置Yにおいて、前記送液管101の長さ途中に前記送液管101内の液体流れを分流させるための複数の通液管13、14を設け、且つ、任意な一本の前記通液管14内の液体の流量を検出するための流量センサ16を設け、該流量センサ16の検出信号に基づいて前記注入ポンプ9の薬液注入作動が制御される構成とする。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
送液管内を流れる液体中に注入ポンプで薬液を注入する薬液注入装置において、前記送液管の長さ途中に前記送液管内の液体流れを分流させるための複数の通液管を設け、且つ、任意な一本の前記通液管内の液体の流量を検出するための流量センサを設け、該流量センサの検出信号に基づいて前記注入ポンプの薬液注入作動が制御されることを特徴とする薬液注入装置。
IPC (1件):
B01J 4/02
FI (1件):
B01J4/02 B
Fターム (8件):
4G068AA02 ,  4G068AB15 ,  4G068AC17 ,  4G068AD21 ,  4G068AD25 ,  4G068AE01 ,  4G068AF14 ,  4G068AF31
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 除菌装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-173542   出願人:三菱電機株式会社, 株式会社川本製作所
  • 特開平1-304318
  • 混合装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-216919   出願人:トキコテクノ株式会社
全件表示

前のページに戻る