特許
J-GLOBAL ID:200903073855183229

カメラシステム、カメラボディ及び交換レンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 久男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-263024
公開番号(公開出願番号):特開平11-101998
出願日: 1997年09月29日
公開日(公表日): 1999年04月13日
要約:
【要約】【課題】 大きなブレが発生したときに、システム全体としてブレ補正装置が有効に動作して、効率的にブレを補正することができるカメラシステム、カメラボディ及び交換レンズを提供する。【解決手段】 カメラボディ及び交換レンズは、ブレ補正装置をそれぞれ備えている。ボディ側及びレンズ側のブレ補正装置は、切替スイッチで選択した補正モードに基づいて動作する。レンズ側のブレ補正装置を優先するモードに、切替スイッチを切り替えたときには、レンズ側のブレ補正装置が動作して、ボディ側のブレ補正装置が停止(S151)する。ブレ振幅が大きいために、レンズ側のブレ補正装置が補正可能範囲の限界に達したときには、ボディ側のブレ補正装置が補助的に動作(S153)する。その結果、レンズ側のブレ補正装置で補正しきれなかったブレを、ボディ側のブレ補正装置により補正することができる。
請求項(抜粋):
第1及び第2のブレ補正部と、前記第1のブレ補正部を作動する第1の作動部と、前記第2のブレ補正部を作動する第2の作動部と、前記第1及び前記第2の作動部を制御する制御部とを含み、前記制御部は、前記第1又は前記第2のブレ補正部のいずれか一方が補正能力の限界又はその近傍に達したときに、他方のブレ補正部を前記第1又は第2の作動部に作動させること、を特徴とするカメラシステム。
IPC (2件):
G03B 5/00 ,  H04N 5/225
FI (3件):
G03B 5/00 J ,  G03B 5/00 K ,  H04N 5/225 D
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ビデオカメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-067325   出願人:キヤノン株式会社
  • 手振れ補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193067   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-190609   出願人:ソニー株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ビデオカメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-067325   出願人:キヤノン株式会社
  • 手振れ補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-193067   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-190609   出願人:ソニー株式会社
全件表示

前のページに戻る