特許
J-GLOBAL ID:200903075538481446

ハーネスプロテクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-360773
公開番号(公開出願番号):特開2007-166805
出願日: 2005年12月14日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
【課題】ワイヤーハーネスの太さによらず、安定した固定状態を作り出すことのできるハーネスプロテクタを提供する。【解決手段】底壁11と、該底壁の幅方向両側から起立する一対の側壁12、13と、によりハーネス収容空間Pが画成された樋形状のハーネスプロテクタ10において、プロテクタの長手方向の開口端19の近傍の湾曲部Cの内周側の側壁12の下半部に、内面が斜め上方を向いた傾斜壁14を設け、その傾斜壁14の下部に、結束バンドの先端を挿入するためのバンド挿入口15を設けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
底壁と、該底壁の幅方向両側から起立する一対の側壁と、によりハーネス収容空間が画成された樋形状のハーネスプロテクタにおいて、 プロテクタの長手方向の開口端の近傍の一方の側壁の少なくとも下半部に、内面が斜め上方を向いた傾斜壁を設け、その傾斜壁の下部に、前記ハーネス収容空間に収容したハーネスをプロテクタと共に結束する結束バンドの先端を挿入するためのバンド挿入口を設けたことを特徴とするハーネスプロテクタ。
IPC (2件):
H02G 3/04 ,  B60R 16/02
FI (2件):
H02G3/04 J ,  B60R16/02 623V
Fターム (7件):
5G357DA06 ,  5G357DB03 ,  5G357DC12 ,  5G357DD02 ,  5G357DD06 ,  5G357DE03 ,  5G357DE08
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ハーネスプロテクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-021267   出願人:矢崎総業株式会社
  • ハーネスプロテクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-022086   出願人:カルソニックカンセイ株式会社
  • 電気接続箱
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-175715   出願人:住友電装株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • ハーネスプロテクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-022086   出願人:カルソニックカンセイ株式会社
  • 電気接続箱
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-175715   出願人:住友電装株式会社
  • ハーネスプロテクタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-138798   出願人:矢崎総業株式会社
全件表示

前のページに戻る