特許
J-GLOBAL ID:200903077976731393

センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 伸一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-323438
公開番号(公開出願番号):特開2004-164605
出願日: 2003年09月16日
公開日(公表日): 2004年06月10日
要約:
【課題】 センサとコントローラ間で通信を行うためのセンサ固有の情報をコントローラにセットすることのできるセンサを提供すること【解決手段】 センサ10は、自己用のインタフェースプログラムを記憶しており、そのインタフェースプログラムは、ネットワーク30を介してコントローラ20に与えられる。コントローラは、センサから送られてきたそのセンサ用のインタフェースプログラムをアップロードし、その取得したインタフェースプログラムを用いて最適な動作環境でセンサにアクセスする。しかも、係るインタフェースプログラムは、ネットワークを介してダウンロードすればよいので簡単に行える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ネットワークに接続可能なセンサであって、 センサヘッドと、 そのセンサヘッドから入力された信号の信号処理を行う信号処理部と、 前記ネットワークを介してコントローラが、前記センサと汎用的な手順で通信するために用いる通信制御部と、 前記コントローラが前記センサ固有のアクセス手順で前記センサにアクセスするために用いられるインタフェースプログラムを記憶するインタフェースプログラム記憶手段と、 前記コントローラからの要求に応じて、前記インタフェースプログラム記憶手段に記憶された前記インタフェースプログラムを前記コントローラにアップロードするインタフェースプログラムアップロード手段と、 前記インタフェースプログラムに従って、前記コントローラから発せられる初期化要求に応じて、前記信号処理部の初期化をするセンサ初期化実行手段を備えるセンサ。
IPC (3件):
G05B19/05 ,  G06F9/445 ,  G06F13/10
FI (3件):
G05B19/05 L ,  G06F13/10 320A ,  G06F9/06 610L
Fターム (19件):
5B014EB01 ,  5B014FA13 ,  5B014FA15 ,  5B076AA02 ,  5B076BB02 ,  5B076BB05 ,  5H220AA04 ,  5H220BB17 ,  5H220CC03 ,  5H220CC09 ,  5H220CX05 ,  5H220CX09 ,  5H220EE09 ,  5H220EE10 ,  5H220FF09 ,  5H220HH01 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ17 ,  5H220JJ26
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る