特許
J-GLOBAL ID:200903078470583635

ヒートシール可能なポリオレフィン及びそれから製造される物品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-522315
公開番号(公開出願番号):特表2003-508612
出願日: 2000年09月06日
公開日(公表日): 2003年03月04日
要約:
【要約】密度が約0.86〜約0.93g/mlであり、メチル分岐及び、少なくとも2種の他の、炭素原子が6個以下の異なる長さの分岐を有するポリオレフィン、好ましくはポリエチレンは、例外的に低い温度でヒートシールを形成するので、良好なシールを短時間で形成することが可能である。このことは、単層又は複層のフィルムから製造される、いわゆるフレキシブル包装のヒートシールを行う場合に有利である。
請求項(抜粋):
ポリオレフィンをベースとする熱可塑性物のヒートシール温度を低下させる方法であって、その熱可塑性物中のポリオレフィンの少なくとも一部分を、密度が約0.86〜約0.93g/mlであり、メチル分岐及び、少なくとも、2種の他の、炭素原子が6個以下である異なる長さの分岐を有する分岐ポリオレフィン、但し該メチル分岐が該分岐ポリオレフィン中の全分岐の少なくとも10モル%である分岐ポリオレフィンで置き換える段階を含んで成る方法。
IPC (5件):
C08L 23/04 ,  B32B 27/32 ,  C08F 4/70 ,  C08F 10/02 ,  C08J 5/18 CES
FI (5件):
C08L 23/04 ,  B32B 27/32 Z ,  C08F 4/70 ,  C08F 10/02 ,  C08J 5/18 CES
Fターム (64件):
4F071AA14 ,  4F071AA15 ,  4F071AA18 ,  4F071AF59 ,  4F071AH04 ,  4F071BA01 ,  4F071BB06 ,  4F071BC01 ,  4F100AK01B ,  4F100AK03A ,  4F100AK03B ,  4F100AK04 ,  4F100AK04A ,  4F100AK04B ,  4F100AK62 ,  4F100AK62A ,  4F100AK62B ,  4F100AK66A ,  4F100AK66B ,  4F100AT00A ,  4F100AT00B ,  4F100BA01 ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA15 ,  4F100BA16 ,  4F100EH17 ,  4F100GB15 ,  4F100JA13A ,  4F100JA13B ,  4F100JB16A ,  4F100JB16B ,  4F100JL08A ,  4F100JL08B ,  4F100JL12A ,  4F100JL12B ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4J002BB001 ,  4J002BB002 ,  4J002BB031 ,  4J002BB032 ,  4J002BB121 ,  4J028AA01A ,  4J028AB00A ,  4J028AC45A ,  4J028AC48A ,  4J028BA01B ,  4J028BB01B ,  4J028BC25B ,  4J028EA01 ,  4J028EB02 ,  4J028EC01 ,  4J028GA08 ,  4J028GA16 ,  4J100AA02P ,  4J100CA01 ,  4J100DA13 ,  4J100DA19 ,  4J100FA10 ,  4J100FA19 ,  4J100JA58
引用特許:
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る