特許
J-GLOBAL ID:200903080050493210

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野中 誠一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-049660
公開番号(公開出願番号):特開2003-245458
出願日: 2002年02月26日
公開日(公表日): 2003年09月02日
要約:
【要約】【課題】 大当り当選値を知られた場合でも不正遊技行為を未然に排除できる遊技機を提供する。【解決手段】 遊技者に有利な利益状態を発生させるか否かを決定する大当り抽選処理(ST34)と、抽選処理(ST34)が使用する乱数値を生成する乱数生成処理(ST21)と、遊技状態を遊技者に報知可能に構成された報知機器とを備える遊技機において、主制御基板1の遊技制御動作が強制的に初期状態に戻された場合には、この例外事態の発生をランプと音声で報知するよう構成した。
請求項(抜粋):
遊技者に有利な利益状態を発生させるか否かを決定する第1抽選処理を第1制御部に設けた遊技機であって、前記第1制御部の動作状態の変更を、必要時に報知する報知手段を設けたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 350 ,  A63F 7/02 334
FI (2件):
A63F 7/02 350 B ,  A63F 7/02 334
Fターム (4件):
2C088BC47 ,  2C088BC58 ,  2C088CA17 ,  2C088CA28
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 特開平2-224688
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-050460   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-367695   出願人:豊丸産業株式会社
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-057745   出願人:株式会社三共
  • 特開平2-224688
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-050460   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る