特許
J-GLOBAL ID:200903081456274639

測距装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  石田 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-216515
公開番号(公開出願番号):特開2009-047660
出願日: 2007年08月22日
公開日(公表日): 2009年03月05日
要約:
【課題】 出力飽和を抑制しつつ、正確な測距が可能な測距装置を提供する。【解決手段】 測距装置は、変調した光を対象物Hに照射し、対象物Hで反射された光の入射に応答して発生したキャリアを時分割で振り分け、振り分けられたキャリアの電荷量に基づいて、対象物Hまでの距離dを求める測距装置において、振り分けられたキャリアをそれぞれ蓄積する複数のキャパシタC1b,C2bと、キャパシタC1b,C2bに蓄積されたキャリアの電荷量に対応する出力電圧VOUT1,VOUT2のいずれかが、閾値Vthを超えたかどうかを判定する比較器COMP1,COMP2と、出力電圧VOUT1,VOUT2のいずれかが、閾値Vthを超えた旨を、比較器COMP1,COMP2が示す場合には、それぞれのキャパシタC1b,C2bの入力側端子P1,P3を、それぞれのキャパシタC1b,C2bの蓄積電荷量が減少するよう、一定電位VAに接続するスイッチQa,Qbを備えている。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
変調した光を対象物に照射し、当該対象物で反射された光の入射に応答して発生したキャリアを時分割で振り分け、振り分けられたキャリアの電荷量に基づいて、前記対象物までの距離を求める測距装置において、 前記振り分けられたキャリアをそれぞれ蓄積する複数のキャパシタと、 前記キャパシタに蓄積されたキャリアの電荷量に対応する値のいずれかが、閾値を超えたかどうかを判定する判定手段と、 前記キャパシタに蓄積されたキャリアの電荷量に対応する値のいずれかが、閾値を超えた旨を、前記判定手段が示す場合には、それぞれの前記キャパシタの入力側端子を、それぞれの前記キャパシタの蓄積電荷量が減少するよう、一定電位に接続する接続手段と、 を備える、 ことを特徴とする測距装置。
IPC (6件):
G01S 17/10 ,  G01C 3/06 ,  G01C 3/08 ,  H01L 27/146 ,  G02B 7/28 ,  H01L 31/10
FI (8件):
G01S17/10 ,  G01C3/06 120Q ,  G01C3/06 140 ,  G01C3/08 ,  H01L27/14 A ,  G02B7/11 G ,  G02B7/11 N ,  H01L31/10 A
Fターム (49件):
2F112AD01 ,  2F112BA01 ,  2F112CA12 ,  2F112CA13 ,  2F112DA21 ,  2F112DA25 ,  2F112DA26 ,  2F112DA28 ,  2F112EA05 ,  2F112FA01 ,  2F112FA12 ,  2F112FA25 ,  2F112FA29 ,  2F112FA35 ,  2F112GA01 ,  2H051BB27 ,  2H051CC03 ,  2H051DB01 ,  4M118AA05 ,  4M118AA10 ,  4M118AB03 ,  4M118BA06 ,  4M118CA03 ,  4M118CA07 ,  4M118CB13 ,  4M118DD04 ,  4M118DD09 ,  4M118FA06 ,  4M118GA02 ,  4M118GA10 ,  5F049MA15 ,  5F049NB07 ,  5J084AA01 ,  5J084AA05 ,  5J084AD01 ,  5J084AD02 ,  5J084BA02 ,  5J084BA03 ,  5J084BA20 ,  5J084BA40 ,  5J084CA03 ,  5J084CA22 ,  5J084CA44 ,  5J084CA67 ,  5J084CA69 ,  5J084CA76 ,  5J084DA01 ,  5J084DA07 ,  5J084EA08
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 距離画像センサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-272001   出願人:松下電工株式会社
  • 米国特許出願公開2006/0176467号明細書
  • 米国特許6,919,549号明細書
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る