特許
J-GLOBAL ID:200903082913593806

発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 板谷 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-054376
公開番号(公開出願番号):特開2005-244076
出願日: 2004年02月27日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
【課題】発光装置において、低い発光色の色ばらつきと高い量産効率とを維持しつつ、発光色の色バリエーションを豊富にできる。【解決手段】発光装置1は、実装基板2と,LEDチップ3と,波長変換部材4a、4bとを備える。波長変換部材4a、4bは、LEDチップ3が放射する電磁波を該電磁波とは異なる分光強度分布の電磁波に変換する波長変換材料を含んでおり、電磁波取出し面に対して垂直方向に重ねて実装基板2に配置される。波長変換部材4a、4bは、各々別部材としてシート形状に作製した後に実装基板2に配置される。波長変換部材4a、4bの重ねる順序や枚数を変えることにより、発光色の色合いを段階的に変えることができる。しかも、波長変換部材4a、4bを各々別部材として作製するため、波長変換材料の濃度や全量の制御性が向上し、発光装置1毎の色ばらつきが低減できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
発光ダイオードチップと、前記発光ダイオードチップが放射する電磁波を該電磁波とは異なる分光強度分布の電磁波に変換する波長変換材料を含んで成る波長変換部材とを備える発光装置において、 前記波長変換部材を複数個備え、該複数個の波長変換部材は、各々別部材としてシート形状に作製されたものであり、変換後の電磁波を出射する電磁波取出し面に対して垂直方向に重ねて配置されることを特徴とする発光装置。
IPC (1件):
H01L33/00
FI (1件):
H01L33/00 N
Fターム (6件):
5F041AA11 ,  5F041AA42 ,  5F041CA40 ,  5F041DA09 ,  5F041DA76 ,  5F041DA78
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (9件)
  • 両面発光LEDパッケージ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-024811   出願人:株式会社シチズン電子
  • 発光装置の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-226697   出願人:松下電工株式会社
  • 発光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-199002   出願人:東芝電子エンジニアリング株式会社, 株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る