特許
J-GLOBAL ID:200903083077253589

信号処理方法及びそれを適用したパルスフォトメータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 宮越 典明 ,  内藤 照雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-191297
公開番号(公開出願番号):特開2005-095581
出願日: 2004年06月29日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【課題】ノイズの重畳した観測信号から容易にノイズを除去して脈波データを抽出して、吸光度比を求めることにある。【解決手段】異なる2つの波長の光を生体組織に照射して透過または反射した各波長の光を電気信号に変換して得られた各波長の測定脈波データからノイズを除去する方法であって、前記各波長の測定脈波データに対して、既知の吸光度比を用いたアフィン変換により測定脈波データを白色化処理、或いは信号周波数帯域を複数に分割し独立成分分析により、白色化処理をして、脈波信号とノイズ信号とに分離する信号処理方法。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
異なる2つの波長の光を生体組織に照射して透過または反射した各波長の光を電気信号に変換して得られた各波長の測定脈波データに対して前処理を施すステップと、 前記各波長の測定脈波データを複数の周波数帯域毎に分割して、各周波数帯域毎の吸光度比を求めるステップと、 前記各周波数帯域毎の吸光度比の同一性の有無により、測定脈波データのノイズの混入の有無を判定するステップと、 を含むことを特徴とする測定脈波データの信号処理方法。
IPC (3件):
A61B5/145 ,  A61B5/0245 ,  A61B5/08
FI (3件):
A61B5/14 310 ,  A61B5/08 ,  A61B5/02 310H
Fターム (19件):
4C017AA09 ,  4C017AA10 ,  4C017AA12 ,  4C017AC27 ,  4C017AC28 ,  4C017BC01 ,  4C017BC11 ,  4C017CC01 ,  4C017FF05 ,  4C038KK01 ,  4C038KL05 ,  4C038KL07 ,  4C038KM01 ,  4C038KX02 ,  4C038SS00 ,  4C038ST04 ,  4C038SU00 ,  4C038SV00 ,  4C038SX07
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る