特許
J-GLOBAL ID:200903086400386274

音声情報生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-106942
公開番号(公開出願番号):特開2005-295181
出願日: 2004年03月31日
公開日(公表日): 2005年10月20日
要約:
【課題】 動き回る物体についてもその物体を音源として音像を定位し、より臨場感の高い音声情報を生成する。【解決手段】 音声情報生成装置は、1系統以上の映像情報を入力する入力手段(111)と、入力した前記映像情報を1フレーム以上記憶する蓄積手段(112)と、1系統以上の音声情報を入力する入力手段(114)と、入力した前記音声情報を記憶する蓄積手段(115)と、前記蓄積手段に記憶された前記映像情報を解析して前記映像情報中の動き物体の情報を検出する画像解析手段(113,27)と、前記音声情報に対して、前記画像解析手段(113,27)により検出された前記動き物体の情報に基づき、前記動き物体を音源として音像を定位する音像定位処理手段(116)とを備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
入力映像情報を1フレーム以上記憶する蓄積手段と、 入力音声情報を記憶する第1の蓄積手段と、 前記第1の蓄積手段に記憶された前記入力映像情報を解析して前記入力映像情報中の動き物体の情報を検出する画像解析手段と、 前記入力音声情報に対して、前記画像解析手段により検出された前記動き物体の情報に基づき、前記動き物体を音源として音像を定位する音像定位処理手段とを備えること を特徴とする音声情報生成装置。
IPC (2件):
H04S1/00 ,  G06T7/20
FI (2件):
H04S1/00 K ,  G06T7/20 A
Fターム (8件):
5D062AA61 ,  5L096AA06 ,  5L096BA08 ,  5L096CA04 ,  5L096FA69 ,  5L096GA19 ,  5L096HA02 ,  5L096JA09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る