特許
J-GLOBAL ID:200903087413791980

駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 政喜 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-221222
公開番号(公開出願番号):特開2003-032808
出願日: 2001年07月23日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 ハイブリッド車に適した小型で伝達効率のよい駆動装置を提供する。【解決手段】 共線図上にサンギヤS1,リングギヤR,キャリアC,サンギヤS2の4つの入出力要素が配列される4要素2自由度の遊星歯車機構を構成し、内側に配列される2つの要素R、Cの一方にエンジンからの入力Inを、他方に駆動系統への出力Outをそれぞれ割り当てると共に、両外側の2つの要素S1,S2にそれぞれモータ/ジェネレータMGo,MGiを連結する。これによりエンジン出力に対してモータ/ジェネレータ側が負担するトルクをより小さくしてその小型化を図れると共に、モータ/ジェネレータを通過するエネルギがより低減することから駆動装置としての伝達効率が向上する。
請求項(抜粋):
共線図上に4つ以上の入出力要素が配列される差動装置を有し、前記要素のうちの内側に配列される2つの要素の一方にエンジンからの入力を、他方に駆動系統への出力をそれぞれ割り当てると共に、前記内側の要素の両外側に配列される2つの要素にそれぞれモータ/ジェネレータを連結したことを特徴とする駆動装置。
IPC (5件):
B60L 11/14 ZHV ,  F16H 3/62 ,  F16H 3/66 ,  H02K 16/02 ,  B60K 6/02
FI (5件):
B60L 11/14 ZHV ,  F16H 3/62 A ,  F16H 3/66 A ,  H02K 16/02 ,  B60K 9/00 D
Fターム (28件):
3J028EA27 ,  3J028EB03 ,  3J028EB04 ,  3J028EB13 ,  3J028EB14 ,  3J028EB18 ,  3J028EB37 ,  3J028EB62 ,  3J028EB63 ,  3J028FB04 ,  3J028FB13 ,  3J028FC13 ,  3J028FC14 ,  3J028FC16 ,  3J028FC24 ,  3J028FC63 ,  3J028GA01 ,  5H115PA00 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PU01 ,  5H115PU24 ,  5H115PU27 ,  5H115SE02 ,  5H115SE03 ,  5H115SE05 ,  5H115SE08 ,  5H115TB01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る