特許
J-GLOBAL ID:200903087637945401

ビールテイスト飲料の製造方法およびビールテイスト飲料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-186825
公開番号(公開出願番号):特開2004-024151
出願日: 2002年06月26日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】原料として麦芽を使用することなく、ビールタイプの香味、色等を得ることができるビールテイスト飲料の製造方法およびビールテイスト飲料を提供する。【解決手段】麦澱粉原料を含む澱粉原料を用い、外来酵素を添加して糖化した後、発酵させてビールテイスト飲料を得る。麦澱粉原料は、大麦、小麦等であり、麦澱粉原料以外に用いる澱粉原料である非麦澱粉原料は、液糖、コーンスターチ等である。液糖以外の非麦澱粉原料あるいは麦澱粉原料に添加して糖化させるために用いる外来酵素は、プロテアーゼ、β-グルカナーゼ等である。麦澱粉原料としての大麦に外来酵素を添加して糖化を行った後、非麦澱粉原料としての液糖を添加することで発酵原料を得、この発酵原料を発酵させてビールテイスト飲料を得る。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
実質的に麦芽を原料として用いず、大麦、小麦、ライ麦、はと麦、ソルガム、えん麦、もち麦およびカラス麦からなる群から選ばれる1種以上の麦澱粉原料を含む澱粉原料を用い、外来酵素を添加して糖化した後、発酵させて得ることを特徴とするビールテイスト飲料の製造方法。
IPC (1件):
C12G3/02
FI (1件):
C12G3/02
Fターム (4件):
4B015AG02 ,  4B015AG04 ,  4B015AG05 ,  4B015AG17
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る