特許
J-GLOBAL ID:200903088917819130 温度補償発振器の調整方法
発明者: 出願人/特許権者: 代理人 (1件):
石田 敬 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-269090
公開番号(公開出願番号):特開2002-076774
出願日: 2000年09月05日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 短時間且つ高精度で補償データを作成することができる温度補償発振器の調整方法を提供する。【解決手段】 発振器(104)、発振器近傍の温度を検出する温度センサ(103)及び温度センサの出力に基づいて出力周波数を変化させる補償回路(102)を有する温度補償発振器(100)の調整方法であって、温度補償発振器を温度槽(300)に収納し、温度槽の温度を変化させて温度補償発振器からの出力信号を測定し、測定信号のみに基づいて補償データを作成し、補償データを前記温度補償発振器に記憶させることを特徴とする。
請求項(抜粋):
発振器、該発振器近傍の温度を検出する温度センサ、及び該温度センサの出力に基づいて出力周波数を変化させる補償回路を有する温度補償発振器の調整方法であって、前記温度補償発振器を温度槽に収納し、前記温度槽の温度を変化させて、前記温度補償発振器からの出力信号を測定し、前記測定値のみに基づいて補償データを作成し、前記補償データを前記温度補償発振器に記憶させることを特徴とする調整方法。
FI (2件):
H03B 5/32 E
, H03B 5/32 A
Fターム (8件):
5J079BA02
, 5J079BA11
, 5J079CA01
, 5J079CB01
, 5J079DB04
, 5J079FB38
, 5J079FB39
, 5J079FB48
前のページに戻る