特許
J-GLOBAL ID:200903089642226645

GPS受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-345872
公開番号(公開出願番号):特開2003-149315
出願日: 2001年11月12日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】 測位演算に使用する信号の受信レベルの閾値を適応的に変化させることにより、設置環境に依存せずに、測位演算に悪影響を及ぼすマルチパスを含む信号を排除し測位精度を高めることのできるGPS受信装置を提供する。【解決手段】 GPS受信装置に、受信中の衛星のうち仰角が所定角度以上である高仰角のGPS衛星からの信号の受信信号レベルに基づいて、測位演算に使用する受信信号を選択する為の閾値を決定する手段を付加する。閾値の決定は、高仰角衛星の受信信号レベル毎に最適閾値を対応付けたテーブルを参照することによって行う。決定された閾値以上の受信信号レベルの衛星を選択し、測位に使用する。
請求項(抜粋):
複数のGPS衛星からのGPS信号を受信し測位を行うGPS受信装置であって、受信中のGPS衛星のうち仰角が所定角度以上である高仰角のGPS衛星の受信信号レベルに基づいて、測位演算に使用する受信信号を選択する為の閾値を決定する閾値決定手段と、前記決定された閾値と受信信号との比較を行うことによって測位演算に用いるGPS衛星を選択する衛星選択手段と、を備えることを特徴とするGPS受信装置。
Fターム (8件):
5J062AA01 ,  5J062AA11 ,  5J062AA12 ,  5J062BB01 ,  5J062CC07 ,  5J062DD15 ,  5J062DD22 ,  5J062DD23
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る