特許
J-GLOBAL ID:200903090386697510

オートクルーズ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 落合 健 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-316366
公開番号(公開出願番号):特開2002-120594
出願日: 2000年10月17日
公開日(公表日): 2002年04月23日
要約:
【要約】【課題】 ACCシステムによる追従走行中に、交通状況に応じた最適の追従車間距離が得られるようにし、ドライバーの違和感や不快感を解消する。【解決手段】 基準追従車間距離を「遠」、「中」、「近」に設定可能なACCシステムにおいて、物体検知装置で検知した道路の混雑状況(つまり所定時間内に検知された先行車以外の並走車の数)を判定し、道路が混雑していれば現在の基準追従車間距離を短くする方向に変更し、道路が空いていれば現在の基準追従車間距離を長くする方向に変更する。これにより、混んでいる交通状況下で他車の動きに取り残されたり、他車に割り込まれたりしてドライバーが違和感や不快感を感じるのを防止することができ、また空いている交通状況下で自車が先行車に接近し過ぎるのを防止し、ドライバーの違和感や不快感を解消することができる。
請求項(抜粋):
自車の進行方向の物体を検知する物体検知装置(St)と、物体検知装置(St)の検知結果に基づいて自車が追従すべき先行車を判定する先行車判定手段(M1)と、自車と先行車との間の基準追従車間距離を設定する追従車間距離設定手段(M2)と、実際の追従車間距離が追従車間距離設定手段(M2)により設定された基準追従車間距離に一致するように自車を加速あるいは減速する加減速制御手段(M3)と、を備えたオートクルーズ装置において、自車周囲の交通量を判定する交通量判定手段(M4)と、交通量判定手段(M4)の判定結果に応じて、追従車間距離設定手段(M2)により設定された基準追従車間距離を変更する追従車間距離変更手段(M5)と、を備えたことを特徴とするオートクルーズ装置。
IPC (6件):
B60K 31/00 ,  B60R 21/00 624 ,  B60R 21/00 ,  B60R 21/00 626 ,  F02D 29/02 301 ,  G08G 1/16
FI (7件):
B60K 31/00 Z ,  B60R 21/00 624 G ,  B60R 21/00 624 D ,  B60R 21/00 626 F ,  B60R 21/00 626 G ,  F02D 29/02 301 D ,  G08G 1/16 E
Fターム (23件):
3D044AA03 ,  3D044AA04 ,  3D044AA25 ,  3D044AB01 ,  3D044AC26 ,  3D044AC55 ,  3D044AC59 ,  3D044AD01 ,  3D044AE01 ,  3D044AE04 ,  3G093BA23 ,  3G093CB11 ,  3G093DB16 ,  3G093DB18 ,  3G093EA01 ,  3G093EB01 ,  3G093FA11 ,  5H180AA01 ,  5H180CC03 ,  5H180CC14 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL09
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 車間距離制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-081393   出願人:日本電装株式会社
  • 車載表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-200654   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 車両用走行制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-343970   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る